# 1 お片付けアドバイザー しおじまあいこ
#1 マゼルお片付けアドバイスサービス
しおじまあいこ です
お片付けが大好きでお片付けの会社で働きました
さらにお片付けが大好きになり
もっともっと自分らしいお片付けのお手伝いがしたくて、フリーランスでお片付けの仕事をはじめました
ただ・・・
どんなお片付けでも得意ですとは言えないのが私
残念ですが「どんなお片付けでもできる!」とは言えません
ではでは
どんなお片付けが得意なのかというと
【自分の家(実家なども含みます)を
どうにか片付けたいのにどうしていいのかわからないと真剣に考えた】
こんな方のお片付けのお悩みが私の得意なお片付けです
え?そんなの普通の悩みじゃんと言うお声が聞こえてきそうですが
✴︎自分の家を良くしたい✴︎
そう真剣に思った
と言うところがポイントです
なぜなら
お片付けはお家だけを
片付けるように思いますが
実は自分自身の中も整理やお片付けしていくモノなのです
あれ急に難しそうな話になりましたね
でもとてもシンプルなことです
家の状態は自分の心の状態だと思ってください
例えば
*仕事が忙しい時期
*小さな子どもがいる
*ショックなことがあった
こんな状態があったとすると想像しやすいでしょうか
こんな時は誰でも片付けは後回しになりがちなシーンです
ちなみに私も心がとっ散らかると部屋も散らかり始めます
少しの期間なら片付けると元通りになります
がそんな状況が積み重なりさらに
体が不調だったりすると
片付けのハードルは上がっていきます
お家を片付けると絶対自分が変わりますとは断言できませんが
お家を片付けると
片付け前と片付け後であなたがそのお家に感じることは変わります
もし
自ら片付けをしたくないなー
と思う方は家事代行をしてくれるところがおすすめです
次回は
整理と整頓と片付けの違いを書いてみたいなと思います
読んでくださってありがとう
みんなのお家が「リラックスできるお家」でありますように