![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100233484/rectangle_large_type_2_282c89924ad3279a510e2bbf9f2d9f10.png?width=1200)
決意!ぐうたらな自分を変えたくて。
初めまして。
私は関東に住む30代の共働きワーキングマザーです。普段は教員として働いています。2歳の子どもが1人、現在は第二子を妊娠し、産休中です。
まずはnoteをはじめようと思ったきっかけからお話したいと思います。
産休前は仕事もいっぱいいっぱい、仕事を終えてから子どもを寝かしつけるまでも毎日どたばたで、心も体も余裕がない状態でした。「ゆっくりできる時間が欲しい!子どもにも夫にも笑顔で向き合える自分でありたい」と何度も思っていました。
だけど実際産休に入って、娘が保育園に行っている間自由な時間ができると、ネットサーフィンしたり、動画を延々と見たり、「ゆっくりしたいって思ってた時間にやりたいことってこんなことだったっけ?」というようなことばかりやっている自分がいました。
間食も多くなって体重が増え、無駄な買いものばかりしてお金も使ってしまう。時間はあるのにだらだらしてばかりで、
自分がいかにだらしがない人間なのかを再認識しました。
時間っていっぱいあればあるだけいいと思ってたけど、まとまった時間がとれたらとれたで、大したことはやらずに終わるのだということはこの数日でよくわかりました。
だらだらするのも贅沢だから、まー、それもそれでいいか!と自分に言い聞かせてみるものの。。
芸能人のネットニュース見ては、しょうもないことを調べたり、インスタに出てくる知らない誰かの表面的な生活や職業や見た目にうらやましさを感じて、勝手に自分と比べて自分が嫌いになったりもしました。(素敵な人だってそれなりの苦労しているはずなのに、そこは見ずに、出来上がったキラキラしたものばかり見て羨ましく思っちゃうんだよね。)
自分の人生なのに、人のことばかり羨ましがって、なんだかもったいない、自分の人生を楽しめばいいのに。もう1人の私がそう言っているような気がしました。
そして私は決めたのです。
今目の前にある幸せを感じながら生きていける人になりたい。
自分の人生を夢中に生きるからこそ、他人と比べて凹んだり優越感に浸ったりする弱い自分から抜け出したい。と。
それで、まずは日々のことを書き綴ってみようと思ったのです。
この小さな一歩が、どこかしらに続く道になりますように。