![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135488834/rectangle_large_type_2_06f1add989d2202bc6280e6ea59ab646.jpeg?width=1200)
「アキストゼネコ」デビュー1周年記念ライブ・2回のワンマン参戦で大満足
以前も記事に書かせてもらった「アキストゼネコ」ですが、今回はワンマンライブが2月、3月と続いてどちらも参戦してきました!
●2月29日「break it tonight」@SHIBUYA DESEO
●3月19日 デビュー1周年記念「savage fire」@club asia
![](https://assets.st-note.com/img/1711702786024-RMCxDH9R9Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711702494262-Z11qjQPKAr.jpg?width=1200)
とにかくアキストゼネコの曲はいい曲ばかりで、それもプロデュースがLisaの「紅蓮華」などの作曲を手掛けている草野華余子。曲が良くて当たり前です!
2月のSHIBUYA DESEOで行われた「break it tonight」ワンマンライブは3月のデビュー1周年記念ライブに向けてのプレワンマンといった感じで持ち曲全曲披露ということでした。
お気に入りの曲ももちろん、とにかくすべて生で聴けたので大大満足でした。
さらにメンバーが各ソロでのパフォーマンスも披露。曲がそれぞれのメンバーにぴったりの納得の選曲で、普段見れないパフォーマンスも楽しめました。
この日の全曲披露でメンバーも汗だくの全開パフォーマンス!次のワンマンに繋がる内容で素晴らしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711702179941-8wtdGkzKI0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711702607819-Sw8rdVFcXn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711702673134-Dpp6CTYh9a.jpg?width=1200)
そして3月19日はclub asiaで行われたワンマンライブ「savage fire」。こちらも参戦してきました!
この日はデビュー1周年記念ライブなのでお客さんもたくさんです。
どの曲も疾走感がありメロディーも魅力的、メンバーのダンスもレベル高く、振りもキレッキレで見てて気持ちがいいです。
次から次に曲が披露されこの日はMCも多くとても内容の濃いライブでした。
さらに新曲の『savage fire』も披露。めちゃくちゃかっこいい曲で一緒に盛り上がれる振りも最高です!
この日ももちろんメンバー最高のパフォーマンスであれだけ踊り続けながらの見事な歌唱に関心してしまいます。
新曲の『savage fire』はこの日のライブ映像を使った公式MVがYoutubeにアップされたので貼っておきます。
デビュー1周年ということで結成から今日まで見る度にレベルが上がっていくアキストゼネコ。これからも楽しみにライブに足を運びたいと思います。
2か月連続で続いたワンマンは大満足でした!