
仁川国際空港から一般列車➡️直近の直通列車が予約満席で乗れない時!その時は一般列車で。一般列車での空港から明洞への行き方
日本から仁川国際空港に無事到着し、空港鉄道A’REX直通列車に乗ろうとしたけれども、直近の直通列車が予約満席!その次の列車も満席で乗れない!こんなことがあります。
直通列車は20分~40分間隔の運転なので、1~2本見送るとだいぶ待つことになり、時間のロスです。そんな時は各停の一般列車に乗ってしまいましょう。
直通列車のソウル市駅までの所要時間は40分、一般列車は60分になりますが、一般列車の運行間隔は5分~10分で、事前予約必要なし、料金も直通列車に比べると格段に安いです。
入国手続きをし、空港T1を出てから一般列車の乗り場までの行き方は直通列車と同じになります。


まず、空港を出たら、黄色い文字で書かれた「空港鉄道」の案内通りに進みます。とにかく黄色い文字の空港鉄道です。案内通りに進み、エスカレーターを降りて行きます。案内はしつこいくらいに書いてくれています。


案内を頼りに進むと、空港鉄道の改札がある開けた場所に出ます。

さらに案内を辿りながら直進していくと、右手にオレンジの直通列車改札、左手に青の一般列車改札があります。両方は向かい合っておりとても分かりやすいです。通路にも案内がありますので安心です。



画像にある、青の一般列車のごちゃごちゃ人が集まっているところが券売機です。
ここでチケットを買います。予約不要です。
券売機では最初に日本語を選択すれば迷うことありません。ここでソウル市駅から先、乗り換える地下鉄駅までのチケットも買えます。明洞に行くのであれば「明洞」を選択して下さい。
チケットを買ったら改札を通ります。青色側の改札です。とにかく一般列車は「青」です。
改札を通ってエスカレーターを降りるとホームに出ます。
エスカレーター付近は人がたくさんいて混雑しているので、エスカレーターの後ろ側に回ると空いてていいです。



電車が来ます。直通列車の車両は京成スカイライナーのような車両だとすると、一般列車はまさに京成スカイアクセス線に似た車両です。
車内はこんな感じです。椅子が日本のより固いです。ですのでソウル市駅に着くころにはお尻が痛くなるかもしれません。料金も安いので直通列車との乗り心地の差は仕方ありません。しかし車内は明るく綺麗です。

一般列車は地元民も利用するので、途中駅の乗り降りも激しいです。
車内のモニターでニュースが流れてました。この時は、北朝鮮とピリピリしてたこともあり、そのようなニュースが多かったですが、そんな中、チョー・ヨンピルのニュースが流れ、日本では聞かなくなった名前に、韓国に来たことを実感しました。

約60分でソウル市駅に到着です。
ソウル市駅から「明洞」へは地下鉄4号線に乗り換えます。一般列車を降りたら、水色の4号線の案内を頼りに進みます。
地下鉄乗り場までは結構歩きます。とにかく水色の4号線を頼りに進めば大丈夫です。こちらもしつこいくらいに案内が書かれているので間違いようがありません。とにかく水色の4!4!を辿って行きます。




水色の4号線の案内を頼りにずっと進むと階段を下りることになり、降りると地下鉄4号線のホーム内に出ます。

ここで、私は地下鉄に乗り換えるのに、一度一般列車(空港鉄道)の改札を出てから、地下鉄の改札を改めて入ると思っていたので、いきなり地下鉄ホーム内に辿りつき、一瞬戸惑いました。
実は、空港から乗って来た一般列車は、ソウル市駅までや、ソウル市駅から明洞まで行く4号線と同じ、ソウル地下鉄ということなのです。そのため、同じソウル市駅で乗り換えになるので、案内通りに進めば改札の外には出ず、そのままホーム内に辿りつけるということなのです。
東京で言えば、東京メトロ「千代田線」に乗って大手町で降り、さらに「丸の内線」に乗り換える時は、同じ東京メトロ同士なので改札は出ず乗り換えができます。そういうことですね。
つまり、一般列車(空港鉄道)は高架の上を走り、景色の見える外を走りますが、ソウル地下鉄なのです。それを知っているとソウル市駅での一般列車から地下鉄乗り換えは実は同じソウル地下鉄ということで、気持ち的にかなり楽になりますね。
明洞はソウル市駅から2つ目ですので乗ってしまえばすぐ着きます。
明洞駅はさすがに人が多く賑やかで、地下にお店がありますが、日本の昭和のような雰囲気の地下街があります。


こちらは明洞駅8番出口付近の風景です。向いが2番出口になります。
ここまでが明洞駅までの行き方になります。
ちなみに直通列車は、事前に日本で予約出来るので、飛行機の到着時刻に合わせ予約も出来ます。しかし、飛行機の到着が遅れたり、イミグレに時間がかかるなどして予約した車両に乗り遅れることがあります。
予約していた列車が出発してしまってからの変更は手数料がかかり、さらに直近やその次も予約満席で乗れないことがあります。ですので、ソウル市駅には直通列車は予約なしにして、空港到着後に空席があり買えれば乗って、満席であればたいして時間は変わらないので、一般列車が良いと思います。
以上、空港から一般列車での明洞への行き方でした!

