自分の存在価値といじめ
おはようございます。
私生活ではいろんなことが起こりまくってます。しんどいことばーっかり。そして自分の存在すら何なのかな?と考えたり。
妻であり母であり、女性である。あ。女性が一番最後にきた😜いまは、母であることが生活のベースになってるかなって思います。
ここ最近むすめのいじめに向き合ってますが、やはり守るのは私、そう痛感しております😔加害者側、学校、教育現場、教員相手に話し合いをしてきましたが、結局被害者は守られません。ここ数ヶ月悩んでおりますが、できることを100%やってみよう!娘のために!と考えています。そして行動に移しています。いろんな方が助言してくださったり動いてくださったり、、、本当に感謝してます✨
感謝これ、本当に大切だと思います。言葉に出せるともっといいんだけど、心で思うことだけでも違う。私って一体なにがやりたいんやろう、、、って子供7人育児中でありながら、下の娘が小学校最高学年になり、やっと考える時間ができました。少しだけ子育てに余裕ができてきたかなと。
逆に2〜3年続いている娘のいじめ。今までは忙しく、ぱぱっと聞いて向き合うこともできなかった、しなかったのかもだけど、やっときっちり、、、なのになかなかうまくいかない。
うまくいかないとかネガティブなことは言わないことにしよう。そうおもった6月。
娘のために世界で一人の母親なんだから全力で守っていきたいとおもいます。変わらないことはない。きっと抜けれる!絶対に!!!
そう誓った6月。今までは自分の存在価値について考えてばかりだったけど、たくさんの人との出会いで自分の存在価値なんてどーでもよくなった。
誰が決めるの?存在価値、そんな価値あんの?生き物全ての存在に価値なんてない。全て愛おしく素晴らしい命だと40超えて、やっとわかりつつあるっていう。。。。これも、私の人生。
雨のスタートですが、今日も楽しもう❤️