100
NOLTY(手帳メーカー)のサイトに、フォームに入力するだけでバケットリストの画像を作ってくれる機能がある。
せっかく作ったのはよいが、画像になってしまったので、振り返りがしづらい。
とはいえもう一度入力するのは面倒すぎるので、Copilotに画像を食べさせて文字起こししてもらった。
以下のテキストは、画像から抽出したものです:
なつみ の1年でやりたい100のコト
001 ■ 高度情報処理技術者試験合格
002 ■ 業務に関わりあるパブクラ資格取得
003 □ 流通業界の情報誌を読む
004 □ 会社の人を遊びに誘う
005 □ 仕事用のカバン買う
006 □ セミオーダースーツ買う
007 □ 昼休憩ルーティン確立する
008 □ 起きて1.5hで出発する
009 □ 早口言葉
010 □ これの振り返りを月次で実施する
011 □ MacBook廃棄
012 □ 古い写真をバックアップに移行
013 □ 四半期ごとにデータの棚卸しをする
014 □ 生命保険、医療保険の検討
015 □ 積金残高倍増
016 □ 利率のいい口座に預金を移す
017 □ 大きな観葉植物を置く
018 □ 絵を飾る
019 □ レシピノート
020 □ トータルの持ち物を減らす
021 □ 歯医者いく
022 □ 車に3回乗る
023 □ 体重48kgにする
024 □ 朝5時の早朝習慣を確立する
025 □ 年間100冊片付ける
026 □ 年間平均歩数9,000歩/日
027 □ 月間平均歩数8,000歩/日
028 □ 効果のある筋トレを習慣化
029 □ 腕と膝立て伏せできるようになる
030 □ 爪補強
031 □ ウエストラインが出る服を着る
032 □ 骨格診断をする
033 □ 肌の美容医療を受ける
034 □ 脱毛再契約
035 □ 歯のホワイトニング調べる
036 □ 眉毛脱色
037 □ セルフ眉毛カット習慣化
038 □ セルフネイル習慣化
039 □ メイクツールを2週に1回洗う
040 □ 毎日綺麗にメイクをつける
041 □ 毎日綺麗にコンタクトレンズを見つける
042 □ 前髪を切る
043 □ 自室のインテリア鏡装備
044 □ 読書してから買う
045 □ ヘアアイロン買う
046 □ 財布買い換える
047 □ ヨーロッパの行きたいところを調べる
048 □ 世界遺産に行く
049 □ 北海道に行く
050 □ 沖縄に行く
051 □ 大阪万博に行く
052 □ ユニバーサルマリオ行く
053 □ ファンタジーズプリングス行く
054 □ ウミガメを見る
055 □ 原付乗る
056 □ 手作り体験系をやる
057 □ 星野リゾート行く
058 □ 行ったことない温泉地に行く
059 □ オフショックに行く
060 □ 関東以外のフェスに行く
061 □ 2025年に初めて知った人のライブ
062 □ みんなで野球観戦に行く
063 □ セルク写真館に行く
064 □ お笑いライブに行く
065 □ キャバに行く
066 □ 川で遊ぶ
067 □ 登山制使(登山する)
068 □ お祭りに行く
069 □ 浴衣着る
070 □ 動物園に行く
071 □ 猫当てのお出かけをする
072 □ キャンプに行く
073 □ 2024年会えなかった友達に会う
074 □ 人と会ったら写真撮る
075 □ 母の還暦祝いに赤い何かをあげる
076 □ 父の還暦祝いに赤い何かをあげる
077 □ 住んでる地域の歴史を知る
078 □ 住んでる地域の神社に行く
079 □ 友達に誘われたら舞う
080 □ 一本映画観る
081 □ 好きなアルバムを10本見つける
082 □ 本を10冊読む
083 □ たぬきバッテリー読む
084 □ ブルーピリオド読む
085 □ 流行映像作品シリーズ一本完走
086 □ 企画展に行く
087 □ その日描き分け習
このリストには、なつみさんの「1年でやりたい100のこと」が含まれています。素晴らしい計画ですね!どれか具体的に気になる項目はありますか?それとも、他にお手伝いできることがありますか?
うっすら書いていないことを言ってくる上に87番で諦められてて草。。。
今年は「腕と膝立て伏せ」をやり「キャバに行」き「たぬきバッテリー」を読むらしい。たぬきバッテリーてなんやねん。
今年はちゃんと目標の振り返りもしながら一年を過ごしたいと思います。
どう指示たら正確に文字起こししてくれるのかな。解像度?文字数制限?