![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102867227/rectangle_large_type_2_253be2f2828a9f8a601064c4389d9c4b.jpg?width=1200)
尻手術のその後④ 〜最終回・卒業〜
大変大変大変ご無沙汰しております。
このnoteのみご覧くださっている方にはご心配をおかけしてしまったやもしれません。生きております。元気です。
恐ろしいほどシャバを満喫しております。
なんとまぁ早いもので、前回の更新から三ヶ月経ってしまいました。
この三ヶ月の事を記す前に、下書きに残り続けておりましたレポがございますのでそちらを載せておきたいと思います。
手術から6週間後、
亀ちゃんとの最後かもしれない邂逅です。
〜〜〜〜3ヶ月前〜〜〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102863077/picture_pc_b78e05411204711306b1e6927d26f75c.png?width=1200)
6週間。
ついに、手術から6週間が経過しました。
前回の4週間がナカの傷が塞がると言われる期間。
そしてついに、ついにソトの傷も癒え、完治と呼ぶに近しい期間、6週間です。
今日も今日とて出勤前に受診。快晴で嬉しい。
手術をして健診を何回か受けて、心底ありがたいなと思ったのは弊社出勤システム。シフト制で14時とか15時出勤が普通にあるので、亀ちゃん先生が健診してくれるド平日でも仕事前に遅刻や半休もせず受診ができるのはめちゃくちゃラッキーだった。
土日休はもちろんほぼなしのサービス業ですが、平日休みのうまみを知っちゃうとなかなかやめられない。
12時ちょい前に病院に到着。
今日も待合室は同志たちで混み合っております。
待合室のテレビでは、強盗事件やストーカー殺人事件の不穏なニュースをやっていまして、元気になりたくてお気に入りの牧場ゲームにかまけたら一瞬で時が過ぎました。スターデューバレー ていうゲーム、中毒性が強いのでおすすめです。
一時間ほどで呼ばれ、もう何も言われなくてもズボンとパンツを脱いで横になる。
ちなみにこの2週間で、劇的に痛みはなくなりました。まじでほぼゼロと言っていい。
前回のnoteを見ると案外まだ痛がっている様子で、ちょっとびっくりする。なんか本当にもう全然思い出せない。痛くない世界ってすごい。輝いている。
隣の部屋の診察の声が相変わらず聞こえてきます。
「大体三日くらいは〜……4週間でナカの傷が……6週間経つとおおよそ……」
あ、これは亀ちゃん、手術前の説明をしている!
そうかぁ。
これから今隣の部屋にいる人は、モビプレップやってザバーーーーッと腹のなかを綺麗にし、尻の毛を剃られ、断食して点滴と付かず離れずの生活になり、手術をして、もしかしたら7つイボがあることを怒られ、入院が延長したりもし、尿管を刺され、ポカリの真のうまさを知り、術後のお通じにベッドの手すりを掴んで悶え苦しみ、色んな看護師さんに癒されたり癒されなかったりし、レベル14の座薬の痛みにまた悶え苦しみ、頓服薬のタイミングに策をめぐらせ、うまくいかずまた悶え苦しみ、ギャル曽根をリスペクトし、一日に何度も風呂に入り、たっけぇシャンプーのにおいに和み、病院食に一喜一憂し、退院してプリン食って泣くのかもしれないな。
がんばれ、がんばれ…!!!
きみの未来は明るい!!
私は心底、手術をしてよかったと思ってるから!!
がんばれ…!!決断、本当にえらいぞ…!!
顔も見ていない隣の人を応援していると、私の番がやってきました。
「うん、綺麗だね。じゃあこれで卒業!!」
診察はびっくりするほどあっさりでした。
正直、なんやかんやでまた二週間後に来てくださいと言われるとばかり思っていたので一瞬ポカンとしてしまった。
卒業、という言葉を口にした瞬間、とても珍しく亀ちゃん先生の声に笑顔を感じた気がした。横になったまま少し顔を上げると、やはり亀ちゃんは笑顔でした。
「整腸剤は前回言った通り続けてもらうことになるけど、それも近くのお医者さんで処方してもらっても大丈夫だよ。とりあえず今回はドーンと二ヶ月分くらい出しておこうか」
「アッハイ」
「錠剤にも変えられるけどどっちがいい?」
「錠剤で!!!」
あんまりあっさりとした流れ。どうもこの2週間、前回処方された座薬をめちゃくちゃきちーんとやり続けたのがよかったようで、傷の具合超よかったらしい。
やっぱり薬やるのって大事だね。
過去の自分に伝えたい。
整腸剤は一日2回しか飲めなかった日もちらほらあったけど、それでも最低2回はやり続けた成果か、お通じで2分以上かかったことって多分ほぼなかった。前は10分とかかけてることあったのに…。
(本当にSiriによくないらしいので便通時間長い方、まじでやめましょう。痔の原因、ほぼこれらしい)
「あの、本当にありがとうございました。お世話になりました」
「はい、お大事に!」
亀ちゃん先生にお辞儀をし、お決まりの言葉とともに送り出される。再発さえしなければ、多分もう会うことはないでしょう。
卒業、という言葉が脳をリフレインしていた。
卒業。
長く長く患ってきたアレと、ついにお別れ。
病院を出ると、空は変わらず恐るべき快晴。信じられないほど清々しいその世界の中で、私は駅へとぽてぽて歩きました。
改札をくぐり、ホームに向かおうとした時ふと、通院し始めた日に行ったハニーズバーが閉店していることに気づきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102863579/picture_pc_955bd616de3f65a847f3c899e07d51d7.png?width=1200)
なんだか時の流れを感じた。
ミックスジュースで乾杯したかったなぁ。
〜〜〜3ヶ月後の今日〜〜〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102864124/picture_pc_d47e94e609abf3d18cb65d0bbe06efbf.png?width=1200)
中華の食べ放題めちゃくちゃおいしかった〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!
職場のめちゃくちゃ食べる子といっしょに行ったので次から次にギャンギャン頼むの見てて最高に気持ちよかった…「この見開きページのメニュー全部ください」は正直痺れたね。
おなかいっぱい食べた(職場の子は私の3倍食べたが)からちょっと腹ごなしに近所を30分くらい歩いたんですが、花粉を除いては大変過ごしやすい気候ですね〜年中この気候がいいな。
他にこの3ヶ月といえば、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102864965/picture_pc_61dba5ff428f66e0bde6e2bffcf83256.png?width=1200)
お酒を解禁したり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102864971/picture_pc_10d5372a09ccbdb0ac2447819abcac51.png?width=1200)
ライブに行っちゃったり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865007/picture_pc_e8e4fec8eb070922b68abfd1a7aaa541.png?width=1200)
うそみたいにでかいお肉に
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865027/picture_pc_72a10f17361a1e3231fb117755d61c1f.png?width=1200)
むしゃぶりついたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865049/picture_pc_efc495b0dd46cf8485644762c804ebc8.png?width=1200)
退院した日からプリンが美味くて仕方なかったり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865068/picture_pc_2dfc76b08594f0880979a2adf1b58612.png?width=1200)
推しアーティストのイベントで飲んだり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102866664/picture_pc_f26a38f410e9db33621eebbea39b1db1.png?width=1200)
ディオール展何時間もかけて回ったり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102866675/picture_pc_5d08b86e45aad0d7b95bb89803ef61ec.png?width=1200)
その帰りにうそみたいなハンバーガー食べたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865113/picture_pc_12f4fd5d5e9793e4d13203884ba63dd8.png?width=1200)
推し女優さんの出てる映画を観たり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865137/picture_pc_cb0b0b140817a4511da98b86e58bce68.png?width=1200)
その帰りにうそみたいなビーフカツを食べたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865147/picture_pc_6904a038844e38e57853fe12c2b902aa.png?width=1200)
うそみたいな大当たり定食を食べたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865214/picture_pc_a13a5942ad594bd82976acbbd5b0a2de.png?width=1200)
そのあと推し女優さんの出てる映画を観たり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865448/picture_pc_c53c109fd10da08d2d35d34022ccbcdb.png?width=1200)
人の金で叙々苑に行ったり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865500/picture_pc_93861c18b0619c1e72e517d7eb610247.png?width=1200)
築地でまぐろ丼食べたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102865619/picture_pc_4db82a45584e57e2a83e09a3e9550221.png?width=1200)
生牡蠣食べてハイボール飲んだりしてました。
おSiri痛くない生活、
サイッコーだぜ………
1〜2時間以上立ってたり歩こうものなら鈍痛に苦しんでいた生活が嘘のように、何時間ライブで飛び跳ねようが、映画を観ようが、展示のドレスに見とれようが、築地で食べ歩こうが
まったく痛くない…………
かつておなかいっぱい食べた日はお通じが早めに来るよう祈り、お酒飲んだ翌日は痛みと出血に怯えていたのが嘘のように
まじでまっっっっっっっっっったく痛くない………………………
正直、Siriが痛くないライブは本当に10数年ぶりくらいか?て感じだったので声出し解禁も相まって本気でだいぶ泣きました。
ご飯とお酒も毎日美味しくて順調に肥えている。アカン。
今となっては本当にあの入院生活の死ぬほど痛かったのミリも思い出せないので、本当に手術してよかったしかないです。この10年の痛みがたった二ヶ月かそこらで消え去ったんだからもっと早くしたらよかったホント。というかその前にちゃんと服薬やっておけば多分こんなことにはならなかったと思うんですが。
今は亀ちゃんの言う通りに整腸剤だけはきちんと飲み続けております。一日三回だとゆるくなりすぎることもあるので調整しつつ。
唯一困ったことといえば、お通じを催してから限界迎えるまでの時間がびっくりする程短いことかな……。サービス業なので時間食うタイプのクレーマーにぶつかることだけちょっとだけ不安ですが、まぁもうその時はおなか痛いって正直に言おう。クレーマーの皆様におかれましては何卒トイレ休憩はください。尊厳尊厳。
先日、当noteを大変楽しんでくれている友人からちょっとおSiri痛くて…と相談を受け、病院を勧めたところかなり早い段階で受診してくれたので大変嬉しく思いました。そもそもはそれで書き始めた記事でしたので。ありがとうな。
さて、ようやくとなりますが、私の初手術レポは本当にこちらでおしまいとなります。念願だったハッピーエンドを皆さまにお見せできること、心から嬉しく思います。
最後に本当にこれだけは言いたい。
なんか変だなと思ったら、なるべく早く専門医を受診するといいよ!!!!
そして行ったらきっとびっくりするよ。老若男女、びっくりするほどたくさんの人がSiriの悩みで苦しんでいるのが分かるので。
場所が場所なので身近な人にはなかなか言えないかもしれないけど、少なくとも病院行っちゃえば恥ずかしくない。あの子もこの子もSiriの悩みで来てるから。あと専門医の方は何百何千とあらゆるおSiriを見てますのでこっちがどう思おうが大したことではないのです。
一人じゃないぞ!背中なら押すぞ!!!押させてください!!!
それでも怖かったらこのバカバカしいレポを読みにきてね。少なくとも私は手術してよかったと心から思うと同時に、全人類が手術前に根治できることを祈ってます。少しでもこの記事があなたのおSiriの健康のお役に立てましたら幸いです。
長らくのお付き合い、本当にありがとうございました。亀ちゃんの言う通り、ここがリセット地点。再発のないよう今後もしっかりまじめに今の状態をキープしていきたいと思います。
また何か雑談などで更新しましたらよかったら読んでやってね!!
次は花粉症を根治したい棚卸でした。
了!