#85 スナックものづくり開催記録🎉
こんばんは!!!
株式会社CHIMNEYTOWN 7期インターン生の
たけだななと申します!!
さて
最初にお知らせをさせてください!
そうです!恐竜の話です!!
#アキナイデ
バンドザウルスYouTubeチャンネル、
待望の2本目の動画になります🎉
タイトルは…
【夢を追うか?就職か?】
悩む大学生と語る人生の岐路
1本目はMVでしたが
全く変わって若者相談企画!🎉
今回協力してくれたのは
栗原くんという1人の男の子
プロサッカー選手という夢を追いかけながらも
怪我や成績で就職という選択肢もあるタイミング
そんな岐路に立つ彼に
ティラが真剣に応えます!!
18日(金)19時〜公開です!
#公開まであと4日
ぜひとも「通知する」ボタンお願いします↓↓↓
そんなわけで…
本日noteは先日行われました
「スナックものづくり」について
お話していければと思います!!
(1)はじめてのかんかんさん
アートディレクターであるかんかんさんとは
様々なプロジェクトで
お世話になっているのですが
かんかんさんは普段はスペインに
お住まいなのでまさかの初対面!😂
#不思議な感覚
今思うと最初にかんかんさんと
ものづくりに関わらせていただいたのは
"Halloween Poupelle"のNFT!
"1万点作りたい!"という難題に対して
どんなパーツの組み合わせでいくか
相当試行錯誤した記憶があります
なんせ私がNFT担当者でありながら
はじめて関わるNFT作品だったこともあり
当時はかなりかなり未熟で
NFTがどうやって作られるのか
そんな知識すらなかった時です😅
#比べるとかなり成長したwww
無知がゆえに
たくさんご迷惑もおかけしまして
私もなかなか"私の存在価値"を示せず
もどかしかった記憶があります
でもでも
この作品で世界一を記録したことで
私の自信にも繋がりましたし
何よりもかんかんさんとの関係も
グッと縮まった気がしてます…!
そこから
CHIMNEY TOWN GIFT(絵本支援NFT)や
伝説の西野さんの横顔NFT(夢と金)など
たくさんお世話になっています
#今はスマホケースを作ってる!
「次はこんなことしたいんですー!」
という毎回方向性も癖も違った難題に
#そして突然w
「よっし次はこれか!」
「どこから捌こうか!」
と相当ポジティブに
時にはかなり辛口意見も
出してくれるかんかんさん
今回のスナックで
かんかんさんがおっしゃっていましたが
テーマや試練、難題があると
どのように解いていくか燃えるタイプ
らしいのです
でもこの言葉には
とっても納得させられて
あらゆるデザイナーさんと
お仕事させていただく中で
なんとなく感覚として
わかってきたのは
最適解を一緒に探し、想像を超えた答えを
見つけくれるデザイナーさんとのものづくりは
私もめちゃくちゃワクワクする!!!
今回のスナックで
かんかんさんにとって大切にしていることを
改めて言葉で受け取ることができたので
私にとっても素敵な時間でした
(2)高単価のイベントを主催するということ
今回のイベントの参加費は6万円
かなり高単価です
私はこれまでインターン生ながら
西野さんの現場に付き添わせていただき
たくさんの飲み会の現場に
行かせていただきました
西野さんがいらっしゃる飲み会は
10万円以上の参加費がほとんどです
その度に私は
付き添いではありますが
参加してくださった方が
少しでも西野さんと
有意義な時間を過ごせるように意識しています
というかそのためには
どう立ち振る舞えば良いのか学ばせてもらっています
参加者の方から
「ななちゃんがいるとその場が明るくなる!」
「緊張してたけど、和ませてくれてありがとう!」
など声をかけていただけることも少しずつ増えてきて
このタイミングで
自分で高単価のイベントを主催するという
経験をしようと思いました
#飲み会をするが目的ではなくて
#飲み会を手段にする
自分の不足しているところも踏まえて
主催すると付き添いするどちらも経験し
これからのサービス提供者としての
立ち振る舞いを向上させたかったのです!
普通学生だったら
このような飲み会経験しないと思いますが
私は違います
高単価のイベントを提供する側に時にはなります
そして時には大御所の皆さんとご一緒する時があります
そんな1年間を過ごしてきて
#昨年9月からインターンしています
"お客様の満足度をしっかりあげる"
ここが私の中の今一番意識しているところでありながら
まだまだ自分に足りないところと思っています!
(3)ものづくりしている人はかっこいい
今回はスナックものづくりの参加者は
不思議なことに医療従事者が多かったのです
ものづくりの話をしようと思ってきてくださったのです
一見
"医療従事者✖️のづくり"
リンクしないように
思えるかも知れませんが
語ってくれたお話は
病気や治療法、医療技術についてではなく
患者さんやそのご家族の
「繋がり」や「出会い」
もはや先生と患者という一方的な関係性ではなく
人と人として向き合っているからこそ
ものづくりという
アプローチがあるのだと
気付かされました
患者さんやその家族の
心の中にある小さな願いや
一瞬の安心感、喜びに対して
本気で考えられていました
#かっこよかった…
このお話から
"誰のために何のために私たちはものづくりをするのか"
そんなことを考えさせてくれた時間でした😊
ものづくりは形や機能だけではなくて
人の心を動かす力を持っています
誰かのために
時には自分のために
デザインの力を!
世の中に溢れてるものは
さまざまな目的で
デザインされているけど
私は誰かの感性が動いて
きっかけになるデザインに
これからも関わりたいなと思いました
あぁ楽しかった!
また来年も開催したい!
きてくださった方
ありがとうございました!
そして
本日も読んでくださり
ありがとうございました!
2023.08.14 たけだなな
Voicyでもお話させてもらったので
よかったら聞いてください!😆
このnoteのお写真はマタヒラさんです!
いつもありがとうございます!