![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56901104/rectangle_large_type_2_a0d08592f01f2ab57b81db0044ccf0e6.png?width=1200)
第4回サスティナブル・ビューティーフェス「My Organic Friends Fes by Salon de LACARPE 2021」
オーガニック&ナチュラルな暮らしについて「考え」「学び」「知る」ための展示会「My Organic Friends Fes by Salon de LACARPE 2021」に参加させていただきました。
リアルな展示会は、やっぱり楽しい。みなさんのポジティブパワーと植物の力で、心も身体もスッキリ「浄化 」されたような、ステキな展示会でした。
PERFECT POTION<パーフェクトポーション>
虫除けスプレーはもう何年も前から愛用しているんですが、昨年からマスクスプレーも欠かせません。夏のマスク生活の強い味方。
そして、アロマ&エッセンシャルオイルから始まったブランドだったんですね。香りのよさに納得です♡
HANA ORGANIC<ハナオーガニック>
メイクパレットが新発売されるそう。自分で色を混ぜて使えるのが新鮮。
信頼できる材料を使われている上に、遊び心があって、9月が楽しみ♡
リアルでお会いできて嬉しかったです♡
LHAMOUR<ラムーア>
モンゴルの大自然から生まれたスキンケアブランド。
モンゴルって言ったら、サジー(シーバックソーン)ですよね。
ローズヒップオイルやアボカドオイルとの組み合わせで、100%ハンドメイド、肌なじみのよいオイルが気になりました。
58.44organic<58.44オーガニック>
出雲大社 出雲かみしおで取り扱う”神迎の塩”が入っているフレグランス。
塩の結晶が入っていて、浄化のパワーを感じました。
KOH fragranceは、オーガニック レモンオイル、ライムオイルが前向きにリフレッシュさせてくれる香り。
NEMOHAMO<ネモハモ>
植物まるごとのちからを肌へ。
人と被ってしまって見えにくいのですが(汗)真ん中のは、オタネニンジン(高麗人参)なんです。上の部分って見ないですよね。
対馬の契約農家にて無農薬で育てられた3年もののオタネニンジンの、ひげ根も、葉も、茎も、花も、あますところなくエキス化。興味深くて、色々教えてもらいました。
続きはぜひ、Instagramからご覧ください。
詳しくは、またゆっくり書きたいと思います。
おまけ
地球温暖化の問題を担当するモンスターのひとり。キャンベルちゃん。