![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13859577/rectangle_large_type_2_f5bc1add87208518c4e4c51525578cae.jpg?width=1200)
8.24 輸液6回目(制吐剤無)
#お水摂取量
150ml
22-24℃ 55%
加湿器を二三日前からつけてる
冷房まだ二台とも24時間稼働中なので
うんぴ火曜からしてないな
便秘。下痢よりいいか
食べてないからね。
鼻詰まりは今日は大丈夫
鼻水は出るけど
呼吸苦しそうではない。
リキッドは、
食べたいと言ってる時にあげることに。
本人の意思を尊重
わたしが家にいることで、
お母さんがいるならもうちょっと頑張ろうかなーと無理してないかな?
と思ったけど、無理できるなら無理して頑張ってもらおう!
朝は
いつも、わたしの行動監視して、
会社に行くのか、会社じゃないところに行くのか、自分もついていけるのか、
もしかしてお留守番なしなのか?
じーっとみてる。
お水は飲んだら飲んだ分
すぐ出てる感じ
そんな感じ
ただの残酷な延命処置と言われようと
頑張ろう。
ごはんは
朝20ml
夜40ml → 30分後(19時頃)ほぼぜんぶ吐く。
吐き気どめは2回に1回は必要ということか。
のち、22時ごろ、吐く 少量
#僧帽弁閉鎖不全症
#脊髄空洞症
#心肥大
#腎不全
#犬の腎不全
#皮下点滴
#強制給餌