Day4✳︎やっぱり家での食事は和食がいい
毎週水曜日はお掃除の日〜!
って私がやるのではなく、お掃除しに来てくれるのです。
単身赴任ならまだしも、家族帯同でもクリーニングサービスを提供してくれるなんて、、感激。
唯一見れる日本のテレビ、NHKと一緒に体操をして今日もジャンプの練習
笑
気持ちは跳ねてるけど身体が全く跳ねてない。
ヘタクソすぎて面白い笑
そしてそして
夜ご飯は母が作ってくれました〜!
肉じゃが
きんぴらごぼう
炊き込みごはん
調味料もまだ全然揃ってない中、食材も日本とはちょっと違ったり足りなかったりなのに
ちゃちゃっとパパッとあり物で完璧に作ってしまう凄さ。
さすがです、、
ミネ太もペロリ。
せっかく韓国にいるのだから、もちろん現地のごはんや食べ歩きなどもしたいけれど、やっぱり家での食事は和食がいいな。
実は、単身赴任していた夫、外食ばかりだったので珍しく肌荒れをしてたのです。
やっぱり身体が資本!食生活はとっても大事。
和食は心がほっこりするだけでなく身体や、細胞までホッとさせてくれるような気がします。
いろいろあったりなかったりの中でどれだけミネ吉とミネ太のために美味しいごはんを作れるか。
それもまた新たなチャレンジです!