見出し画像

英語で「整理整頓」タスク登録すると掃除が進んだ!

1ヶ月前までの自分

小さな頃から片付けが苦手で、発達障害や多動的性格のせいだと考えていた。妻は整理整頓が得意で、いつも感心している。特に、空間系の作業は考えることがたくさん。いろいろ考える割にいつまでも部屋や倉庫の整理整頓が進まずにいた。


タスク名を英語表記で登録

タスクシュートを実践し始めて、「整理整頓」をタスク名にして実行の回数も増えてきた。その後、「整理整頓」ってどんな意味?と調べてみると

整理】:要るもの・要らないもの、種類を分ける(Sorting)
整頓】:秩序立てて並べる(Setting-in-Order)

順番を逆にせずに、①整理➡︎②整頓の順番で取り組むのもポイント。
同時にやろうとしれば、マルチタスクになり作業効率は落ちる。

TaskChute Cloud というアプリにはモード機能があるので、試しに「Sorting」と「Setting-in-Order」という風に「整理整頓」を二つに分けてみたところ・・大成功!! Level Up !! ⚔️

Sorting! Sorting! と意識して目の前の物を仕分け
Setting-in-Order! Setting-in-Order! と意識して淡々と物を並べていく

これでばっちり!このやり方で年末の大掃除中。

整理整頓の意外な落とし穴

初めて整理整頓する場所には、整理する時のルール決めと整頓する前の設計(デザイン)がポイントとなってくる。という新たな気づきを得た。🪙

今日はここまで。
ほんじゃ、また!


くるぱー通信 1号


・Sound Quest 
音楽スタジオをDIY中。
廃畳を6枚いただき、防音用の壁として使用予定。

・くるくる菜園
じゃがいもにはカリウムが必要なので、豆炭コタツと豆炭アンカーから出た灰を畑にまいて大収穫を狙う。

・やどかり珈琲
4月から珈琲屋として開業に向けて始動。妻がヨガ教室と珈琲家で開業予定。


以下、参照記事!
「5S」を英語で説明する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?