今の感情がこれから先の未来を作る



今の感情がもし、悲しかったり自己卑下していたりすると
明日も明後日もその現象が続くことを知っている。
いつまでも過去の人を引きずっていて、今日も考えて悲しんだ。
すると明日も思い出して悲しむ。
いつかそのハンドルを逆向きに変える作業をしないといけない。

無理はしなくて大丈夫。
ハンドルを切れる時が来る。

今の感情が、楽しい、幸せ、心地いい
妄想してワクワクするなぁ。
だったら明日も、明後日も幸せが続く。

私は最近、そうやって調整するようにした。
6年間引きずった恋があったけど、その暗く重い6年間にも絶対プラスの作用はあった。
この世界は陰陽☯️
表裏一体。
悲しいと言う感情の中にも、マイナスもあればプラスもある。
だから今悲しさから抜け出せなくても大丈夫。

いつか切り替えられる時はくる。

私もずっと悲しさの沼に浸っていた。
なんだか思い出すのが少し幸せな時もあった。
今はない物やない人に視点を当てるより、
今そばにいる人、ペット、暖房器具、美味しいご飯、あったかいお風呂
気持ちのいいパジャマ、談笑の時間
これらを感じるとすごく幸せな気持ちになる。

この間、ぎっくり首をしました。
本当に辛くて辛くて、寝ててもズッキンズッキン痛くて
3日間は激痛で痛み止めを飲みながらなんとか過ごして、
家からも出れずに人と話すこともできず
心から思ったことは
どこも痛くないだけで最高に幸せだったんだT^T

これ以上、ないものにフォーカスする必要はない
十分あった。

今は痛みもなくなって、ぎっくり首で学んだことは大きかった。
ただ横になれることの幸せ。
過去の人を思って悲しむ場合じゃない。
それは悲しみに酔っていたんだよ(╹◡╹)

だって激痛の時、どうでもよかったもん笑
ちょっと、それどころじゃねぇ、、って
まじでどうでもいいわ。って笑
こんな辛い時に側で支えてもくれない人を
思ってアホらしいって笑

目が覚めました。
ぎっくり首よ、ありがとう。

周りにいる人と一緒にいることを楽しんで
しなければ。じゃなく
これやりたい。をやっていく
今、私は何をしたいか?
今、私は何を楽しんでいたいか?

今の感情がとても大切
それが素敵な明日、明後日、5年後、10年後
もしかして、、億り人になってるかも?
なんて思ったりして
そうやって妄想して
ニヤニヤして
生きていこう(о´∀`о)


いいなと思ったら応援しよう!