
🐻【小説ならば|げんじぶ】…あの曲に激似!!
昨日、こちらを聞いたんですね。
(サムネも上記からお借りしました。)
そしたら、
なんか、聞いたことある!
絶対なんか似てる曲しってる!!
ってなって、頑張って思い出したら、
……思いつけました!!
まだ若い!
良かった!
セクゾの”名脇役”に激似です!!
(こちらは公式音源がYoutubeに無かったので、
貼れませんが。)
セクゾ(現:timelesz)の隠れた名曲として
有名になりすぎた故、
今では隠れていない
セクゾの名曲。
ジャニオタでなくとも、
知ってる方も多いであろう、
あの”名脇役”に、そっくり!
全体の曲調と、
なんなら歌詞も。
そして何より、
サビのコード進行が、そっくりです!
おそらくカラオケで、
”小説ならば”を流して”名脇役”を歌っても
なんの違和感もないでしょうし、
逆もまた然りだと思われまする。
それから、
サビに入る前の
”~~わけがないのに”の音程が
back numberのクリスマスソングの
”~~しかたないよな”とそっくり
そっくりてか、一致か?
曲調も似てますね。
おそらく、恋愛せつなソングに
ピッタリなコード進行とテンポが
これらということなのでしょうね。
本記事は別に
「似てるからダメ」
みたいなことが言いたいわけではなく、
「なんか似てる曲を知ってる気がするんだけどなんだっけ?って思って、頑張って思い出そうとしたら、この2曲が出てきて、やっぱり凄く似てるなぁって思ったんですよねぇ~」
ってだけです。
ただ、私の中では、
「”名脇役”のスタダ版」
という印象になりました。
MVに関しては、
1番Aメロで、
歌ってるメンバーと、
映ってるメンバーが違うのが、
とても良いなと思いました。
あと、サビのユニゾンが好きです。
スタダは、とき宣ちゃんとかもそうですが、
個々で歌わせることが多く、
ユニゾンが少ない印象なんですが。
げんじぶのユニゾンって、
桜グラウンドでも思ったんですが、
”とてつもない嵐っぽさがある”
サビのユニゾンもですが、
曲紹介の”桜グラウンド!”の声が、
なんていうか、
王道のアイドル感というか。
アニメに出てくるザ・アイドルキャラのアイドル感というか、
いつも特殊な言葉あそび曲を歌うげんじぶの、
こういう王道曲は、いいですよね。
”小説ならば”に関しては、
あと2,3曲ぐらい似てる曲がありそうな気がするので。
もし思い当たる方が居れば、是非教えてほしいです。
(おわり)