
メルズーガの砂漠ツアー(朝焼け編)
砂漠の夜はツアークルーがアフリカらしい音楽の生演奏を聴かせてくれたり賑やかでした。私は音楽を少し楽しんだ後は眠気が凄まじく早々に寝てしまいましたが、お陰で翌早朝はスッキリお目覚め。
ちなみに砂漠ツアーと言えど、テントの中にはベッドもあり、トイレと洗面所もきちんとあったのでそんなに過酷な感じはありませんでした。
まだ暗かった空がラクダの歩みと共に白み、そしてどんどんオレンジ色に染まってゆきます。
撮ってもらったけどピンぼけ。
朝焼けツアーでも、全方位砂漠の中で少し休憩がありました。
私が疲労でやや元気がなかった時もニコニコと優しく接してくれたツアーのお兄さん。感謝です。
歯が見えてるラクダ君もかわいいです。
再びラクダに乗ってポクポク。少しすると昨日ぶりに街が見えて来ました。ああ、砂漠ツアーが終わってしまいます…。
重たい私とわに平を運んでくれて本当にありがとう。
ツアーのお兄さんにも大感謝です。
サハラ砂漠の時間はとっても贅沢であっという間でした。サラサラと細かい砂つぶを裸足で踏みしめるのも気持ちよかったです。
ホテルまでは徒歩で戻り、朝食を食べ車を待ちます。
雄大な景色の中でいろんなことを考えて自分自身とじっくり向き合う時間が持てたことは本当に大きな経験となりました。
車に乗って走り出して少しすると道路をラクダが横切っていて車はブーとも鳴らさずに止まりました。ラクダファーストなのも素敵です。
再びマラケシュへ戻る途中、美味しいチョコレートブランドのアイスを発見。めちゃくちゃ美味しくて身に沁みました。
味も最高だし、三角形も素敵です。
帰りの道中は景色を眺めたり、全裸監督を観たり(笑)、眠ったりして長い時間をかけて夕方にはマラケシュの街へ着きました。
こちらは100円記事となっていますが、すべて無料公開しています。
本編はここまでですが、読んで面白かったら投げ銭的な感じで100円ください。
ここから先は
¥ 100
日々のノートを読んでいただけるだけで励みになっております。 サポートは創作活動の資金にさせていただきたいです。