![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57182482/rectangle_large_type_2_401041ff0d3af0605ba043f9839a59e1.jpg?width=1200)
これおいしかった! -ベトナム・ホーチミン編-
今すぐにでも飛んで食べに行きたい!
旅の途中で食べたおいしいものたち。ベトナム、続いてはホーチミン編!
最初は麺からいきますよ~
定番、牛肉のフォー。スープはあっさり。
魚のつみれのフォー。つみれがプリプリのもちもち。
こちらはちょっと変わり種。麺がほうとう並みに太い。具はシーフードがたっぷり!
おしゃれカフェで食べた野菜たっぷりのブンチャー。女子はきっと好き。
サテがベトナム料理かどうかは疑問だが(インドネシア料理ですね)、ピーナッツソースがおいしかった一品。ビールに合うー
魚、立ってます。
確か、エレファントフィッシュという魚の唐揚げです。白身のあっさり味。
これは、偶然入ったお店で「当たり」だった一品。このお店、メニューはこの料理しかなく、しかも説明はベトナム語で書かれていたのでどんな料理かわからないまま注文。
素敵なお姉さんが調理してくれます。魚の切り身と香草を油で炒め、米の麺と一緒に食べます。魚の身がほくほくでおいしい。油っぽいかと思いきや、香草たっぷりなのでもりもり食べられます。
後で調べてみると魚は「雷魚」とのこと。生まれてはじめて食べました。
ホーチミンを再び訪れた際には、もう一度食べたい!