今週の振り返り
今週を振り返って思うことは色んなことがあった一週間だったと思いました。この中でも特に覚えていることが3つあります。
1つ目はやはり晋平太さんの話を聴いたことです。私はもともとヒップホップが好きで勿論晋平太さんの事も知っていたので来ると聞いた時は正直とても驚きました。晋平太さんの話を聴いて私はとりあえず物は試しだと感じました。私はラップを聞いたことがあってもやった事は勿論無かったのでやる前物凄く恥ずかしい気持ちがありました。しかしやって見たら楽しかったのでそこから様々な事に挑戦してみようという気持ちが芽生えました。私はかなりの高所恐怖症なので今まで避けてきたバンジージャンプなどにも挑戦してみたいと思いました。今から次回の話が楽しみになる、そんな1日でした。
2つ目は今週の課題であるレスポンシブデザインとcssアニメーションについてです。最初の週の課題であるホームページ作りはprogateを見つつでやったのでこんな感じでやっていけばできるなと思いましたが、今週の課題でレスポンシブデザインとcssアニメーションをやった時に中々難しくてprogateをただやるだけではうまくいかなかったのでネットで調べつつやらなくてはいけなかったのでとても大変でした。レスポンシブデザインについてはまだ理解していない部分も結構あるので来週からはお問い合わせフォームを作る課題があるので課題をやりつつレスポンシブデザインの理解を深めていきたいと思いました。
3つ目は上田さんの講演会からインプットしたことについてです。上田さんの講演会は今回で2回目でした。今回上田さんがおっしゃっていたのは夢と志についてでした。私は最初夢はどこか遠いものと思っていて、志はどこか近いものだと最初思っていたのですが、上田さんがおっしゃっていたのは夢というのはfor meで志はfor youであるという事を聞いて確かにそう言う事だと思いました。私の夢は悠々自適な生活がしたいというもので志としては今は迷惑をかけた両親に対して感謝の気持ちを伝えるために旅行や食事などをプレゼントしていきたいというものです。しかし志は大きい方がいいとおっしゃっていたので今の志を達成した後は地元の為に何かできる人になりたいというのがあります。最後に上田さんは日付、数字を決めるといいとおっしゃっていたので私は40歳までに上であげた志を達成したいと思います。
今後はこの3つそれぞれから学んだことを生かして過ごしていきたいと思います。
#hacker 1week of events