![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80340124/rectangle_large_type_2_85a148b329e463d3aa24d2cf70c4a5e6.png?width=1200)
MovetoEarnアプリ『Walken(仮想通貨WLKN)』
かわいいゲームのキャラクター(キャットフライター)で主に海外で大注目されている新たなMove to EarnであるWalken。
歩いたり走ったりすることで「キャットフライター」NFTを育てることができるMovetoEarnアプリです。
STEPNなどのMovetoEarnアプリとの違いは
「運動してペットを育成しバトルすることで仮想通貨WLKNが貰える事」です。
あとユーザーはゲーム開始時に1匹だけキャットフライターNFTが貰えます。
なのでスニーカー👟をいきなり買う必要もありません。
WALKENはソラナ系のMovetoEarnアプリになります。
■WALKENの主な遊び方
①Walkenでは歩いたり、走ったりすることで「GEM(ジェム)」と呼ばれるアイテムを獲得することができます。
↓
②獲得したGEMはキャットフライターのパラメータを強化することができます。
↓
③育てたキャットフライターは、オンラインにて全国のプレイヤーとバトル可能です。
↓
④バトルに勝利すると仮想通貨WLKNが貰えます。
こんな感じです。
因みに報酬となるGEMは1,000歩ごとに1個配布される仕組みとなります。
■キャットフライターNFT
キャットフライターとはこんな感じです
これは私のキャットフライターですが、アプリを
インストールした際に貰えるキャットフライターは
色々な種類があるようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80341127/picture_pc_83991cfea6a109b4fab849c1b335e098.png?width=1200)
■パラメーター
① STRENGTH(力)
② STAMINA(スタミナ)
③ SPEED(速度)
これらのパラメーターを強化してバトルで勝ち続ける事で、勝利時に獲得できる仮想通貨WLKNの量も増えます。
■収益面
キャットフライターNFTはマーケットプレイスにて売買可能です。
育てたキャットフライターNFTは売却することで収益化する事が出来ます。
キャットフライターNFTが2個あれば、ミントすることで新しいキャットフライターNFTを獲得することができます(仮想通貨WLKNが必要)
■WLKNエアドロップキャンペーン
仮想通貨WLKNが抽選250名に当たるエアドロップキャンペーンが2022年6月12日まで開催されているので、興味がある方は下記キャンペーンリンクから参加できます。
Twitterのフォローなどのミッションで当選しると
無料にて貰えるので、ぜひ参加してみてください。
■エアドロップキャンペーンリンク
👇
https://wn.nr/D9Y33q