見出し画像

正しい順番

物事を会得するには正しいアプローチが必要ですよね…

例えば…野球を上手くなりたい…

流石に野球⚾️を知らない人は居ないと思うので…

細かいルールは分からなくても、世界🌍の

オータニサーンが量産するホームランはご存知ですよねぇ?

オータニサーン❣️

と、言う事で…

一番イメージしやすいバッティングを例に考えてみましょう🥹

先ず、理屈(理論)は知って置いた方が良いですよねぇ…

どうしたらより、遠くに飛ばす事が出来るのか?
 
インパクトの瞬間、バットとボールの接点の角度は?

バットのスイングを速くするには何が必要か?

その他、諸々…

正しい理論を習得したら…(ここは同時進行でもOK🙆‍♀️

いよいよ実技…

快心の一撃が決まる事もあれば…

そもそもバットに球を当てる事すら難しい😓

そう、先ずは理屈がわかったところで…

身体がついていかないんですよ…😅

なので、ひたすらに練習するのです。

無意識レベルでも身体が自然に反応するくらいまで…

つまり最初は兎に角、量をこなすことが大切です❗️

そして、練習試合などである程度の自信を持てるくらいになったら…

質の向上にチャレンジすれば良いのです😎

それによって、安定打率をマーク出来るようになるのだと考えます😎

さて、話しは変わりまして

最近では、麻雀🀄️のプロになる事のハードルが一気に下がった印象です😅

特に若い女性に限って言えば、間口はかなり広くなった!と思います。

因みに、試験は以前より難しくなってるみたいです…😅

勿論、各団体毎に個別のニーズが有ることは理解してます。

既存の麻雀🀄️愛好家は、圧倒的に男性が多いので、女流さんが増えることによるメリットは大きいと、思います😉

っで、ここからが本題❗️

新人の女流さんに多くみられるのが…

(勿論、全員では無い…)

入会してから一番麻雀🀄️打ち込むべき時期に

あんまり、練習して無いんじゃぁ無いの???

って人。

所作や牌捌き🀄️なんか、ある程度練習したら普通に身につきますよね?

平面何切るや牌効率🀄️も、それが全てだとは思いませんが基本中の基本ですから、場況に合わせてさらーっと正しい選択が出来ないといけないと思うのです…
長考した挙げ句…イヤイヤそれは無いでしょう…って打牌選択…

放送対局の半荘で何回かあったら…次からは観ないですよ…🐸

一方で、入会から鬼👹打ちしてメキメキ実力をつけて来た努力家さんも沢山いらっしゃいます。

僕の守備範囲は大して広く無いので恐縮ですが…

個人的には、協会のみあ🅿️はすんごい努力家だと思います


右側がみあ🅿️弟子のすもも🍑🅿️と

シンデレラファイトではリベンジに燃えて決勝まで勝ち上がって来ましたよ╰(*´︶`*)╯♡

繰り返しになりますが…

量より質? 質より量?

正しい順番は、

先ずは『質より量』をこなせ!って事です。

数をこなしたからこそ、優先順位が分かる事も多々ありますし、選択肢も増えるのです〜

以前、お師匠様に言われたのは…

素振りも碌に出来ない奴にバッティングは教えられない…

つまり、基本的な事を会得しないで一足飛びに上達する事などあり得ない!って事だと思うのです

最近では麻雀BAR戦国時代の様相ですが…

入会僅かで人気女流さんになった方々が沢山いらっしゃるのは大変素晴らしい事だと思います。

しかしながら、本業?(少なくとも肩書きの一番目)には団体所属の麻雀🀄️プロを名乗ってるんですよね?

新人という、とっても便利な肩書きを使えるうちに…基本的な事、嫌な事、辛い事、不条理な事…

経験するのに一番適してるのって、この時期だと思うのですが…

勿論、人気商売だし旬の時期もあるだろうし、
今、このチャンスを逃したくない!ってお気持ちも理解しているつもりです…

それでも…

圧倒的に練習量が足りて無い…

でも人気はあって稼ぎは良い…

果たしてコレは良い事なのか…

短いスパンで見たら成功した人⁉️

でも…少し時間軸を長めに見て考えると…

長期的成功とは言い難いのでは…

古参の麻雀🀄️愛好家の独り言でした🐸


もしも少しでもおっ⁉️って感じて頂けたら幸いです。何者でも無い小生ですが応援📣してくださったら泣いて😭喜びます❣️