![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154275543/rectangle_large_type_2_cd6e30e8ba8b7a92b09dbbee0e89ac45.jpeg?width=1200)
結婚式場 大宮清水園「大宮うちゅう」☆和モダンな館内で、伝統を味わう
こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
9月、父の退院祝いに、グランドオープンしたばかりの結婚式場 大宮清水園内にある「寿司割烹 大宮うちゅう」へ。家族でお食事しました☆
2022年、武蔵一宮氷川神社で神前式を挙げ、披露宴は大宮清水園で行いました。思い出の大宮清水園です♡
またこうして家族で訪れる事ができて、、幸せですね。
さて、8月にオープンしたばかりの「大宮うちゅう」ですが
氷川参道を一望する鮨割烹「大宮うちゅう」
![](https://assets.st-note.com/img/1726298997-eYPE93vqGRFjAhsz0b7WamBu.jpg?width=1200)
清水園のルーツは慶応年間に寺社奉行に勤めていた
清水うちゅうだと伝わっております。
後武蔵國大宮に移り商いを始めた二代目友吉が蕎麦屋を大繁盛させ、
その後割烹料理屋や洋食に手を広げ今日の清水園に至ります。
初代の名を冠し、参道の景色との融和性を意識した内装は
清水園と大宮の歴史を感じることができるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1726299027-k0673WLNTrXAvFoq2O1ISju4.jpg?width=1200)
氷川参道沿いにグランドオープンした大宮清水園
![](https://assets.st-note.com/img/1726299081-VAZ2iGo014n6pLPqIQzNsWjb.jpg?width=1200)
清水園2階「大宮うちゅう」へ
![](https://assets.st-note.com/img/1726299052-rG8pTFShsmRk34NjcuqKytw1.jpg?width=1200)
最大の特徴は緑に囲まれた氷川参道を眺めながら食事を楽しむことができることでしょう。
この日は窓にカーテンがかかっていましたが、個室からだとバッチリ氷川参道が見えます。
平日のランチタイムだったせいか、私達家族しかいなく、貸し切り状態で静かにゆったり過ごすことができました☆
![](https://assets.st-note.com/img/1726299115-VH3N2a9dJOkiYn1zFbZQw8gM.jpg?width=1200)
カジュアルなランチコース「盆栽-BONSAI-5,500円(税込)」をいただきました☆先付け、揚げ物、焼き物、握り寿司、お碗、甘味、、
![](https://assets.st-note.com/img/1726299115-VzJtqxwDFHncO8iUldZfsmyB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726299115-Ol9tfh3J5K1UvNX7YLVogyAH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726299170-hPEBV9iC1Tqdpclu6AxQrs4F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726299197-VtK2hwoR7j5EMedI0LYiBGTn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726299236-UFBAq4myE0wtoWDMvs3z5CL7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726299197-cUnBRpkuFWGb8ol2DaLrd74C.jpg?width=1200)
↑ 店名がはいってる♡かわいい(=^・^=)
![](https://assets.st-note.com/img/1726299258-3No8cseCEHGKDVj9Lp2T7JPX.jpg?width=1200)
カウンター席。なんだか大人の雰囲気
ドリンクは別料金です。全体の感想としては、大宮清水園、、ますます料理のレベルが上がった?と素直に感じました。
旧清水園にあったレストランに比べて価格は高く、お気軽感はありませんが〝特別感〟があります。
お顔合わせ、大人デート、家族行事など、特別な日にぴったり。ディナータイムはコース料理1,1000円(税込)から。
![](https://assets.st-note.com/img/1726299277-OlGgJkEvFsDciHVAqT4SZ5Xf.jpg?width=1200)
大宮清水園のウェディングプランにある人力車コース。武蔵一宮氷川神社、氷川参道を人力車で走る事ができます。
いいなぁ~。。私もやればよかった ❓
昔は、武蔵一宮氷川神社で神前式を挙げ、大宮清水園で披露宴を行うことが、大宮っ子のステータスだったそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1726299277-yjiWhCAM4uJUSEL5Rd80V3tX.jpg?width=1200)
クラシカルなシャンデリアに、品格のある階段、1階フロア☆
![](https://assets.st-note.com/img/1726304676-F52MweSP3VoQvbGNUAr16z7Y.jpg?width=1200)
夫婦岩が!
![](https://assets.st-note.com/img/1726304715-cNw2TZ1dWHK9AsPuIEqStgO5.jpg?width=1200)
7月に新館がグランドオープンしたばかり。スペースは小さくなりましたが、古風で、プライドと歴史が感じられる新「清水園」。私は好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726299314-FfItUuDrLOiqRo8pMJlmHeTk.jpg?width=1200)
大宮清水園の後、家族と武蔵一宮氷川神社へお参りへ
![](https://assets.st-note.com/img/1726299327-DoqP4Rh0kbUfQTJ8IyrxKFGB.jpg?width=1200)
もうすぐ七五三シーズン☆
![](https://assets.st-note.com/img/1726299442-Zt2Rb03LcW7kr6zSuPdpV9nF.jpg?width=1200)
ひさしぶりにおみくじをひいたら、、大吉(=^・^=)やった!すべて上手くいくね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726299475-mouQaSy2c6E5gCvN7DM9Zrfs.jpg?width=1200)
日本一の長さを誇る大宮氷川参道。仕事でもプライベートでも様々な思い出があるお氷川様。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1726299489-0tn3xpeQI127TdGfjUZMAorY.jpg?width=1200)