シェア
かわなみまり
2019年6月1日 18:57
この前テレビを見ていたら、プロデューサーのナスDが苔を食べていた。木や地面に生えている苔をちぎってそのままムシャムシャ。「甘い!水がいいから甘いなぁ」自生している苔を平然とそのまま食べる姿にはなんとも言えない迫力があって、まぶしかった。究極の美食家だと思った。その映像を見ながら、私はノンフィクション作家の高野秀行さんのことを思い出していた。高野さんは辺境を訪ね、現地の人が食べているヘン
2019年2月1日 20:24
食いしん坊だと思う。食べるのはもちろん、目や耳で味わう「語られるごはん」も大好き。人が話すある食べもの、外国文学やエッセイに出てくる料理は、どれもまばゆい。それがカエルの食べるちょうちょのサンドイッチでも。想像力というスパイスの効果は大きい。昨年まで地方新聞社で記者、編集者をしていた。ローカルマガジンを作っていたとき、レシピコーナーの取材が何より楽しかった。料理上手な主婦らに旬の食材を