あやしいことは怖いですか?
こんにちは、なみです。
あやしいことって怖いですよね。
なんで怖いんですかね?
きっと知らないからです。
なにもあやしくないのに、知らないからあやしく見えてしまい、怖がってる。
そういうこと、多くないですか?
だったら知ればいいだけなのに、と理屈ではそうなります。
新しいものに触れることは疲れます。しんどいです。
知らない単語。難しい専門用語。
なんの略かよくわからない英語もある。
それらが組み合わさって作られた文章を、ひとつひとつ調べながら読み解いていく工程もあります。
疲れるに決まってますね。
でも新しい物や新しい世界って、実は世の中には溢れていて、毎日どこかで生み出されてもいるんですよね。
今まで、世に出回っているものすらちゃんと知ろうとしてなかった分、そのしわ寄せが一気に来ています。
たとえばパソコンのこととか…。パソコンなんて最初に触れたのはもう何年前なんだというレベル。小学生の時には週一で授業がありました。
きちんと知ろうとせず、学ばないから今こうして苦労してます。
投資もそうです。貯金だけではなく、投資もしながら資産運用はするべきだと今はわかります。
これは知ったからです。
最近では仮想通貨。よく耳にする方も多いのではないでしょうか。
これもこの単語を初めて聞いたのは何年前か…。
知らないから。あやしそうだから。と避けた覚えがあります。
今はたくさん調べながら、ブログに書いたりもしていますが、もっと早くできたよなと思います。
パソコンも投資も仮想通貨も、すべて会社を退職してから調べて触れていってます。
今は知らなきゃいけない事が多すぎて、負担もそれに比例して一気に来てるなと思うほど。
でも知ることをやめるわけにいかない。
新しいものに触れることをやめるのは停滞であり、後退です。
そして疑問に思うこともやめてはいけない。
あらゆる物事に興味関心を向けること。
これを続けていかないと、すぐに置いていかれます。
元々しっかり動いていたわけでもない僕は余計に。人一倍動かないとって思うのです。
あらゆる物事に興味関心を向けていると、
あらゆる物事に手を出していくことにもなる。
その中で、今まで自分と付き合ってきた人たちからは、
なにかあやしい物に手を出したって思われることもある。
それを知らない人たちから。
人は変化を嫌うものです。
それは自分の変化だけじゃなく他人の変化にも敏感で、やはり嫌われることもある。
時には無視されたり苦笑いされたりもします。
ある人は良かれと思って引き止めてくれたり、心配してくれてる人もいます。
気持ちはとてもありがたいです。
でも、実際のところ
「何言ってるんだろこの人」
って思ってるんだろうなと思う。
全員がそうではないでしょうが、引き止め方でわかる人も中にはいます。
引き止めるにしても心配するにしても、
僕が触れて感じたもの、新しいものや難しいもの、あやしいと思うものに対し、同じように調べて触れてみてからにしてほしいと思うんです。
危険かどうか判断するのも触れてみなきゃわかんないし、今まで自分の世界になかったものって基本的になんでもあやしく思えるもんだろって。
今、世に出回ってるものでも、最初は得体の知れないあやしいもので、それを誰かが当たり前にしただけなんです。
あやしいからと引き止めるなら、それについてホントにあやしいのかどうか語ってくれよって思います。
僕のためにそこまでされたら惚れてしまいますが笑
まぁ、そこまでする人ってなかなかいませんよね。
いや、今までの僕もそうだったかもしれませんけどね。ちゃんと覚えてないですが、あやしいものは無意識に拒絶していたことでしょう。
30歳の今が一番の成長期だと思ってる僕は、昔はそりゃ酷い人生だったと思います。
新しいものに触れる機会があったかどうかも覚えてませんが、つまりはその程度だったということ。
刺激を取り入れようって気持ちがないと、
刺激とも認識できないんだよって今はわかります。
世に溢れてるものも、
なぜか?と疑問を持てば刺激になる。
そんなものは山ほどあるのに、何も考えてませんでした。
いや、それは今も考えられてないことがまだまだ大半ですが…。
しわ寄せの分もあって、量が多すぎますね笑
やっぱり、こういうことに気づくことが大事だなって思います。
何気ない日々の中にちょっとした気づきを見つけて、
それを突き詰めてみると新しい世界につながったり。
むしろそれ自体が新しい世界になったり。
あやしいことも、難しいことも同じくで。
固定観念にしばられてるとチャンスを逃す。
常に今の常識を破壊すること。
そのとっかかりに気づいたもん勝ち、そしてやったもん勝ち。
おもしろいなぁって思いますね。
僕はまだ大したことには気づけてないですが、
おもしろいと思えることや楽しいと感じることも、気づくことと同じくらい大事なのを知ってるので、
今日も明日もこの先ももっとがんばるぞっと!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?