見出し画像

昭和歌番組


マツコの知らない世界で、JUJUさんとマツコ・デラックスさんが昭和歌謡について語っていた。私が幼少の頃、テレビで観た昭和歌謡の大人だな~と思ってたのは…

尾崎紀世彦さんの『また逢う日まで』や、ちあきなおみさん『喝采』かな。ちあきなおみさんは、まばたきをしないで歌っている姿が印象に残っている。
歌番組がとにかく好きで、色々観ていたし、隣に住んでいた、お兄さんお姉さんが、麻丘めぐみさんや野口五郎さんのファンだったので、よく曲が漏れ聞こえてきた。

テレビ位しか娯楽がなかった我が家。
テレビに釘付けになるのは仕方ない環境だった。(言い訳だけど)

紅白歌合戦、レコード大賞、歌謡大賞。各テレビ局の音楽祭。
ベスト30歌謡曲、家族そろって歌合戦、ロッテ歌のアルバム、象印ものまねスター歌大合戦、夜のヒットスタジオ、ザ・ベストテン…ミュージック・フェアは、現在も続いていて、今年で60年!!他にもいろんな歌番組があった。

家族そろって歌合戦は、現在、NHKの朝ドラマで取り上げられている、笠置シヅ子さんが審査員をしていたのを覚えている。にこやかな表情で優しそうな人という印象と、カネヨ洗剤のCMをしていたのをおぼろげながら覚えている。あと、高木東六さん(作曲家)の決まり文句。松島やああ松島や松島や….を文字っていたか?どうか?忘れてしまったけど…。審査員を紹介する際、必ず、言っていた記憶がある。

欽ちゃんが司会をしていた、オールスター家族対抗歌合戦も楽しみだった。
審査員に、古関裕而さん(朝ドラ『エール』の)や、歌手の近江俊郎さん(湯の町エレジーの近江俊郎さんと、紹介されていた…子どもの私にはまだよくわからなかった)
『エール』を観ていた時、あの時の古関裕而さん、もう年配だったかな~等と偉大な作曲家が審査員していたんだと感慨深いものがあり。
他の審査員に、コメディアンの東八郎さん、バリトン歌手の立川澄登さん、も覚えている。

象印スターものまね歌大合戦は、番組名通りに、スターがものまねを披露する番組だった。森昌子さんがアグネス・チャンさんや天地真理さんのものまねしていたのを覚えている。とても上手だった。

同じ時間帯に、カルピス劇場がやっていて、ムーミン、アルプスの少女ハイジとか、フランダースの犬、母をたずねて三千里等、子ども向け番組だったというのに…。
象印スターものまね歌大合戦を観ていたなんて…少数派の子どもだったなと思う。

いいなと思ったら応援しよう!