見出し画像

実録 落葉戦史06


1018年10月 相翼院

さて、先月は鳥居千万宮が討伐強化月間だったのでわかばちゃんの初陣も兼ねて鳥居に行きました。

大江山どうしようかなー…

大江山に挑むか悩みつつそれよりも!

はい!三人目のお子が来ました!
柊太様三姉妹のパパになったねぇ…

おぉ、凄い三姉妹の末っ子感ある顔グラな気がする!

うーん安定の心!!w
骨接ぎが得意らしいので柊太様とかに是非やってあげて欲しいなw

はい、多分わかばちゃん来た時点でバレてそうだけどこの子の名前はもみじです!
やっぱりおちばが来たなら兄弟武器入れたいよね、って事で第二子三子の名前は最初から決めておりました。
志由子ちゃんはまた別の理由だけど。
ちなみにもみじちゃんは火髪か土髪がいいなーと思って、出来れば火髪にしたい…!とリセットしてたんだけど小一時間やっても出てくれなかったので土髪でお願いしました。
ノーリセの予定だけどリセットしまくってんな!
いや、攻略にあんま関係無い部分なのでノーカンで…お願いします_(:3」∠)_

おまけ。2の頃のもみじの記録。
3ではメイン武器のひとつだったり。

職業は薙刀士でお願いします!

訓練の説明。思えば柊太様はまだ訓練した事は無かったな。
わかばちゃんは自習→志由子ちゃんに訓練してもらう だったし。

出世おめでとう~

さてさてまずはもみじちゃんが素質自慢に載ってるか確認をば…

うん、載ってる!
けど、わかばちゃんとはそこまで素質点の差は無いんだな。
まぁ、お地母ノ木実様結局あんまり奉納点上がってなかったしド序盤だから気にする必要も無いかなw

わかばちゃんは無事術色々覚えたよー

で、今月なんですが…

柊太様、ここにきて初めての訓練!
出陣するなら単体しか狙えない柊太様より範囲攻撃出来る志由子ちゃんの方がいいかなって…多分そんな奥には行かんだろうし…
っていうのがプレイヤーの思考だったけど、柊太様的にはどうなんだろ?
イツ花さんから訓練の説明聞いたり、心火が鎮火したりしてたのを見ると情みたいな物がやっと理解出来るようになったんじゃないかな?
一意専心で心火と心土の高い柊太様は、多分志由子ちゃんと二人きりの時って志由子ちゃんをあんまり自分の子供と認識してなかった?ような気がするんだよなぁ。
あくまで復讐を果たす為の駒…もうちょい人情味がある言い方をするならパートナー的な。
言っちゃえば月の差も4ヶ月しか無いんだし。
けど、わかばちゃん来訪して、子供っぽい子供であるわかばちゃんを通して家族への見方も変わったんじゃないかなーと思ってみたり。
志由子ちゃんはそれをどう思うのか…とか考えちゃうけどまぁこれ全部プレイヤー妄想でしかないんだよな_(:3」∠)_

ついでに投資しときました

ではでは、志由子ちゃんとわかばちゃんで出陣お願いしましょう!

戦果は特に求めないので無事に帰ってきておくれよー!

土髪女薙刀士カワイイねぇ…と無駄に走り回る図

今月はこちら!

初めての相翼院

一度気になり出すと声のトーンが気になってしゃーない。
考えすぎかもしれんけどここら辺で既にフラグというかそういうの出てんじゃね?

まぁいいや。とにかく進むぞー!

はいノー赤火

速瀬無いから動くの遅い…
当たるつもり無かったのにカッパにぶち当たったりしました。

まぁここら辺の敵は志由子ちゃんの一薙ぎで終わるね
お金も前不味いしよぉー…!
お姉ちゃんに鏡

カッパなら志由子ちゃん、わかばちゃんどっちも一発で倒せるね!
よし先に進もう!

先に進みてぇんだよぉ!
速瀬無いと走るの下手か!!
わかばちゃんも術進言増えたね!
姉妹の力でやっておしまい!

燃え髪はまだ怖いので、ドクロ大将狩りに行きたいなーと思うのですが…

すーぐ敵にぶつかんだ。
速瀬に慣れてるからか無いと操作下手過ぎんか?

それはさておきわかばちゃんランクアップ
最初上がってた水もどっかで止まってたのかな?


行き止まりにキレる気持ちVSお宝手に入れられる喜びVSダークライ

お姉ちゃんに鏡シリーズ。
地鳴りの威力比較してみたり。
やっぱりそこまで劇的な差はないか。
これはわかばちゃんの地鳴りで一掃した瞬間…かな?

なんとか左近亭までは行けたけど中では一戦しか出来ず…
しかも出陣中のスクショはここで終わってるw
ステスクショも撮り忘れてました_(:3」∠)_

柊太様玄関までダッシュしてそう

あんま使わないけど蛇麻呂ゲット!
志由子ちゃんもわかばちゃんもありがとー!!

来月は大江山が開くなぁ。
挑むかどうするか…

いいなと思ったら応援しよう!