見出し画像

実録 落葉戦史02


1018年4月 鳥居千万宮


さて、初めての出陣をしていきたいのですが…たちまち家系図なんかを見てみました。

キリッとした表情が両親似かな?
やっぱ志由子ちゃんのこの親子感すこすこのすこ。

等々しつつ、初めての出陣先は…

鳥居千万宮!お蛍様と交神してる時は相翼院(白浪河太郎様解放目当て)か九重楼(若葉の丸薬手に入りやすい)が殆どですが、今回はいつもと違う感じにしたかったので。

黄川人くん登場。

挨拶を済ませて初めての戦闘。マップ内を歩いてるスクショは撮っておりませんでした_(:3」∠)_
普段あんまりスクショ撮らないのでタイミングが分からねぇ…

志由子ちゃん初進言。

志由子ちゃんは今までの一族に比べてあんまり柊太様に鏡進言くれなかった気がする。
今までの子はほぼ必ずと言っていいレベルで毎回鏡進言してくれてたんだけどなぁ?

何が撮りたかったのこれ?
回復は自分優先。
若干ピンチになってみたり。

ランクアップ。こうしてみるとバー通りの伸び方してるな。
初っ端技風10上がりの柊太様流石なのでは?

ランクアップした途端お父さんに鏡。
ぐんぐんアップ。

神仙水拾えたのでたちまちは罠とか状態異常にかかっても大丈夫か。
ここら辺の道具は買わずに宝箱から得たいですな。

嵐火の符がお好き?
結構後ろにいたがってるイメージ。

柊太様、マジで初代の初出陣で技二桁上げてくれるのありがたい。

微アップするので付け替え。
少しずつ前へ出ようとしてくれるようになってきた?
虚無。
鏡進言無いことはないんだけど、なんかドライな鏡の向け方に感じてしまうのはなぜだろう?
初めてのタヌキ相手だからか後列をご所望。

ナマズの符を試しに使ってみたけど一掃してくれたりした。

志由子ちゃん初陣でこの技土値はいいのでは?
お父さんと見比べても遜色ないと思います。

地鳴りゲット。
その後浅虫ノ陣笠手に入れたので更に付け替え。
紅こべに事故当たりしたので、パッパにお願い!
スクショが下手ァ!!!

ここで火が尽きました。
帰る前にどれだけ成長したのか確認。

心はバー通りの伸び方って感じかな。頭硬そう。
技水は水ノ指輪つけてるのでサバ読んでるけど、概ねバー通り水土がいい伸びかな?
体も耐久系がしっかり上がってくれて安心。

柊太様の方は…


心火一気に上がったな。心水が最下位に。
技火の上がりも良いし、戦うことを受け入れてそれに一意専心してるのかな。
耐久が伸びた娘と火力が伸びた父と。

うーん…なんか戦いに腐心する父と、それに対して少し心の距離感のある娘…みたいなイメージになったな。

地鳴りだけ手に入れた。他の巻物スロットには見えてたけど手に入らず。
覚えた術は後で確認します。

1018年5月 柊太様交神

区切りが分からないのですが術習得で切りました。

大売出ししてたけど復興忘れてたんだ…
此方も㋃に確認忘れてた復興概況。うーん無職率…

ひと月経ったので確認してみたけど、お二人ともあんまり素質点は高くないね…
まぁ、最初なので気にすることはないかな。

バランスよく並んでおりますな。

覚えた術一覧。やっぱり志由子ちゃんの術習得状況は柊太様より芳しくないね。
風車は覚えてほしかったけど、まぁ地鳴りが使えるんで急がなくてもいいかな。

さてさて今月の予定ですが…


はい!2度目の交神お願いします!
落葉家は3家系で進めようと思っているのと、なるべく志由子ちゃんとの年の差(月の差?)を減らしたいので!
お相手は勿論お地母ノ木実様!

並んでるところは撮り忘れておりました。
2回目の交神よろしくお願いします。

ふふふ…もう2人目&3人目の名前も決めているので安心してくれイツ花さん。
ただ、親子間のコミュニケーションは大丈夫かなぁ…と
思いながら今回は終了です!

いいなと思ったら応援しよう!