見出し画像

「前向き」なつもりではないけど

私は「前向き」とか「ポジティブ」という言葉が
あまり好きじゃない
というのは、
後ろ向きでも どこ向きでも
ネガティブでも 何ティブでも いいじゃん
と思うからで、
(でもきっと「好きじゃない」という反発心は、自分がそれに縛られているからこそ…ではないか?と思う)

だから私は、Xperia 
じゃなくて
だから私は、
前向きになろう とか ポジティブになろう 
とか 思ってないのだけど、
よく「前向きだね」と言われる。

言われると、
あーこれ前向きなんだ …と思う
こーいうのは前向きなのね? …と。

何度か言われているうちに、
その統計が、何となく取れてきた。
こーいう時に言われるんだな…ということが。

私の言い方だと、
私が「世界を信じてる時」
自分の意図しないこと、自分に勝手に降りかかって来たことに対して、
それを自分にとっての正解のように捉える時
に、言われる …のだと思う。

言われると、
そういう自分を再認識して、
あぁ私は大分世界を信じられるようになったんだな…と思う。

身体の力を抜いて 
仰向けに水に浮くことのできない、
水や浮力に自分を委ねることができない私は、
それでも 大分
世界に自分を委ねることができるようになったんだ。
もしかしたら、もう水に浮けたりするのかな?

試したいけど 恐いな。
だって 恐いから 浮けないんだ。

自分の意図の届かないところ。
コントロールできないところ。
そこで起こることが希望に反してたら
それは 仕方ないよね。
寧ろ、自分の力でねじ込んだりしてないわけだから、自然の成り行き、自然の姿だと思う。
だとしたら、究極に、自分にとっての正解であるとしか思えない。無意識に自分が求めているもの、自分でも気付かない魂レベルの本心が欲しがっているものではないかと、思えるんだ。

私はそうして、起こったことを自分のものにして、話すだけ。

これが一般的に言う「前向き」なら、
私は前向きなんだね。それは認めざるを得ないな。

おいしいけど高い割にはボリュームのないハンバーガーを食べながら、考えたことです。

私を、前向きだと思いますか?
あなたは、前向き・ポジティブ、好きですか?


・・・

私と話しませんか?

・・

お問い合わせは、
コメント、公式LINEへ 気楽にどうぞ🐫
公式LINEでは、一対一でメッセージできます。

ご希望の方には、私が読む紙芝居の動画をプレゼントしています🎁

ありがとうございました🌿🌺 

いいなと思ったら応援しよう!