見出し画像

ごはんがおいしい、生き方

今日作ったチャーハンがとても美味しかった。
たまご、人参、小松菜、レタス、残りの冷や飯、塩胡椒。

確かに、一口目から味がおいしかった。
そして、存在がもう、おいしかった。
美味しいと感じることが、おいしかった。
味だけではないな、このおいしさ。

「おいしい」と感じる、この時間、食べるだけの時間…
「おいしい」と感じる、自分の感性
「おいしい」と感じる、少しのゆとり
口に入れる瞬間に、食材の全てが繋がり一つになる。
食べることが、食材と私を繋ぐ。
繋がる感覚が、おいしさをふくらませる。

「ちゃんと食べてる?」
親友が私にかけてくれた言葉。
仕事の時間を気にして少し忙しなく噛んでる私の頭に、この言葉がリフレインする。
あ…忙しないな…と気付き、意識してクールダウンする。ゆったりと呼吸しながら、ゆったりと噛む。
私が、私と時間を大切にすることを思い出させてくれるこの言葉。
いつも私をこうして見守ってくれる。
ゆったりと噛むと、またおいしさが滲む。
そうだ、これだよ。
私はこうしておいしさを噛みしめて食べたいんだよ。これが「ちゃんと食べてる」ことなんだよ。
これが、ごはんがおいしいことなんだよ。

私は、こういう「ごはんがおいしい」を生活の真ん中に置きたい。幸せの真ん中に置きたい。
ごはんがこんなふうにおいしく感じられれば、もう、それは幸せなんだと思う。
そういうところに、深く真実の幸せを見たい。

イライラしたり、とりあえずエネルギー調達のためにガガガッと何かを口に入れるのと、同じ物を食べても中身がまるで違う。
ガガガッも時にはあるだろう。イライラも。
でも、ここに帰って来たい。
帰って来られる「ごはんがおいしい」を大切にしたい。大切にすることで、守りたい。

**〜**〜**〜*

〈ごはんがおいしくなる対話〉

1時間の対話、無料体験のご案内です。

私と対話をすることで、本心で生きていいんだと知り、肩の力が抜け、楽になり、ごはんがおいしくなります。
 …楽になるというのは、モニターさんの声☺️🙏
ごはんがおいしくなるのは、私の実体験です。

「対話」と言っても、難しく考えず、二人で話しましょう。それが、心が向かい合えば、対話です。言葉にならなくても、表情も雰囲気も間も対話になります。
少し話してなんか違ったら、即終了もOK👌

☕オンライン or 対面(都内近郊・カフェなど) 🍰無料体験され、もし、また対話したいと思われた方のみ、次回のご案内または継続的なご案内(有料)をさせていただきます。

🍵無料体験のお申し込みは下記フォームからお願いします。

お問合せはコメントや公式LINE⇩へお願いします公式LINEは、本音をこぼせる空間〈まんまのヒロバ〉としても開放しています。
気楽にメッセージくださいね🐫

分単位でお金はかかりますが、
話を聴いて欲しい時、LivelyTalk⇩でも1分から
お話できます。 ホスト名:ワニなみ  

最後までお読みいただきありがとうございました🌷

いいなと思ったら応援しよう!