
おやゆび姫の孫
突然なんですが、私の祖母は『おやゆび姫』らしいんですよね。
自称なんですけど、それが今始まったことじゃなくて私の父(おやゆび姫の子)が幼稚園児くらいの頃からずっと言ってるんです。
原作を知らない方のために出典載せときます。
簡単にいうと、花から生まれた妖精なのですが、私の祖母は「キキョウ」の花から生まれたらしいです。

祖母のスペック↓
・キキョウの花のおやゆび姫
(ちなみに咲いてた場所は日本ではない)
・年齢:80歳
・身長:165cm
・体型:大きくてふわふわ(孫より背も高い)
・口癖:「ルン ルン」「ラン ラン ポン」
・性格:明るい、元気、衝動性がやや高い、草間彌生みたいな服装をする、いつも笑顔
・好きなもの:植物、裁縫、格闘系(ライジンとか柔道とかラグビーぶつかり合いの試合が好き)、華やかでカラフルなもの


※孫は祖母をあだ名で呼んでいる
祖母のことをあだ名で呼んでる理由は、またそのうち書きます。
私はおやゆび姫の孫なので四分の一おやゆび姫なんですが、まあ普通の人間なので傘寿になった祖母の観察日記をつけようかなと思い書き始めました。
ゆるゆる書いていきます。
YouTubeにも動画で記録を残す予定なのでよろしくお願いいたします。
その道の研究者からの情報・質問などもお待ちしております。