【ロシア語】私の出身大学
今年最後のロシア語授業。
ロシアの高校や大学についての内容の総まとめ。
本来の内容から少しずれて「大学名称をロシア語でどのように表記するか」の話になりました。
ロシア語表記を持っている大学と、持っていない大学があります。持っている大学はそのまま(当たり前ですが)使用。ない場合は、大学ー名称と表記をするのだそうです。
例えば、本多大学の場合
Университет Хонда
大学ー名称
私の出身大学のオクラホマ大学(The university of Oklahoma)はちゃんとありました。
Оклахомский университет
オクラホマが形容詞になるんですね。
「オクラホマの大学」みたいな感じ。
ちなみに「Oklahoma」は「ho」の「o」にアクセントがあるので、ロシア語だと「オクラホマ」ではなく「アクラホーマ」と発音します。
「アクロホームスキイイ ウニベルシティエィテ」
文字にするとなんだかアホっぽいですが、ロシア人の先生が発音するとカッコよく聞こえます。
アメリカの大学あるあるで「The なんちゃらUniversity」と「なんちゃらState
University」と日本人を混乱させる大学名があります。
オクラホマににも
The University of Oklahoma
Oklahoma State University
があり、全く別の大学です。どちらも州立大学です。
Wikipediaで調べたところ、Oklahomda State Universityのロシア語表記は見つけられませんでした。今度先生に聞いてみよう。