
Photo by
img_mg
カオス理論 Part2
宇宙の創造物は図りしれない
私は世論をカオスに見立てる時がある
たまに思うのは、万物は神様の富であるということ
そういう自然を脅かしてはいけない
山も海も結局は神様が創造されたものであるが、そのような思想は永遠に滅びない
宇宙の中にはおびただしい数の微生物が存在している
その粒子は人間に悪い影響をもたらすことがある
その見解についてはまた今度にするが
世論のカオスな感じはまぁ誰でも似たような経験がある
わたしのカオス思想は自己犠牲にある
そのような自己犠牲を払える人はなかなかいない
なぜなら、そのような解釈は何かに守られていることで成し得ることだからだ
自己犠牲の精神は人から言われて出来るものではない
自らを省みずに他の人の為に犠牲をはらうものだ
宗教で言ったら滝に打たれるような辛い修行だ
自己犠牲とは与えられるものでもなく投資するものでもない
捧げることだと私は思う
でも、自己犠牲には悪運もついてくるので、そういうものを回避しながら投資していくしか他にない
銀河鉄道の夜には自己犠牲の描写が描かれているが、そのような本を手に取って試してみるのも価値があるのではなかろうか
私も年を取ったので自己犠牲を払うことも少なくなったが、これから自分のために自己犠牲を払うのもありだ
これから自分の未来に向けて邁進していきたいと思います
おわり