![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112678368/rectangle_large_type_2_9d4e6e3b95bcc0d8e0db15dd4e260f71.jpg?width=1200)
ツアーを終えて
7/27(木)から7/30(日)に渡る、名古屋・大阪・福岡「Namico&Tatsuya 2023 SUMMER TOUR」を無事終えることが出来ました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
今回、Namico&Tatsuyaの初ツアーということで、はじめましての会場ばかりだったのですが、どの会場も環境もスタッフの皆様も素晴らしくて。
知名度もなく、直接面識もない私達のワンマンをさせていただけたのは、正直お店としてリスクも感じていらっしゃったのではないかと思いますが、Youtubeのライブサンプル音源とプロフィールをお送りして、どの会場もふた返事でご快諾いただけたことは本当に有り難かったのです。
SNSでは写真を公開していますが、ここではもう少しライブを振り返って、想いを記したいと思います。
名古屋・今池 「valentinedrive」
![](https://assets.st-note.com/img/1691087562464-0xtxL7OXjO.jpg?width=1200)
7/27(木)名古屋valentinedriveはミュージシャンのWAKANAさんとまばたきさんのご紹介でしたが、とってもゆったりとした店内で、DUO用のセッティングをしていただけて、ベースアンプから低音を出していただいたり。
24時閉店ということで、ライブ後もご来場いただいた皆様と乾杯して、終電までゆっくりさせていただけて、とっても居心地が良いお店でした。
今池というライブ会場の多い地域でライブ会場がもし他のお店だったときでも、梯子したくなるようなお店だなぁと。終演後にいただいたカレーも絶品でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112783571/picture_pc_d8740736fcf516edb02b8455454dc08c.png?width=1200)
マスターの野村さんも愛のある素敵な方で、私達のライブを気に入っていただけて「また是非やってくださいね」と言ってくださって、とっても嬉しかったです。
またツアーじゃない時にも名古屋に伺いたいな。ウクレレ担いでフラリと数日お邪魔しようかなと思います。
ご来場いただいた皆様、野村さん、スタッフの皆様、ありがとうございました!
▼名古屋・今池 valentinedrive
https://valentinedrive.com/
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池1-9-3 西今池ビルB1F
TEL 052-733-3365
大阪 「Live Bar Teasin'」
![](https://assets.st-note.com/img/1691094086697-gnxFgRsLNY.jpg?width=1200)
7/28(金)大阪初日は谷町四丁目の「Live Bar Teasin'」。
この会場は全く飛び込みでWEBを見てお願いしたのですが、私達DUOにベストなお店でした。
マスターの伊藤さんは現役プロギタリストで女性Vo.とのDUOをされているということで、流石のバランスでご用意いただいていて、サウンドチェックもあっという間。
縦長の会場で客席との距離もとっても近く、本番の演奏もとってもしやすく、熱量も伝わりやすい、私達がライブを始めようと決めた当初に描いていた通りの会場だったと思います。皆様の歌声も笑顔も最高でした!
フードは近隣のお店にオーダーするスタイル。皆様色々召し上がっていらして、とっても美味しそうでした。
こちらも24頃閉店ということで、ライブ終演後もゆっくりご来場いただいた皆様と乾杯したり、お話したり。後日「アットホームで素敵なお店だった!また次回もあそこで!」というお声をDMにて沢山。
閉店後、マスターの野村さんとゆっくりお話し出来たのですが、宮澤さんと特にギタリスト同士、とっても意気投合されていて。音楽、ライブに対しての想いで思わず盛り上がりました。
今回のツアーではTeasin'さんのみ、どなたからもご紹介をいただかず、私達がWEB検索で見つけて「BLUES、JAZZ、SOUL、R&B等のブラックミュージックを主体に良いミュージシャンのライブをリーズナブルな料金で見て頂きたいと思い、このお店をオープン致しました。」との文章を見て、直感でお願いしたのですが、本来ご自身が気に入ったミュージシャン以外、ライブを入れていないそうなのです。
Namico&Tatsuyaではソウルミュージックを中心に演奏しているので、きっと気に入っていただけるのではないかと、Youtubeのライブサンプル音源とプロフィールのみでお願いしたのですが、ふた返事でご快諾いただいて、本当に有り難かったです。
私達がホテルに戻った頃「良いライブで今も余韻が残って呑んでますー!またTeasin'でやってくださいね」と野村さんからメッセージが。
とっても愛のある、素晴らしいマスター&お店でした。
宮澤さん曰く「大阪に来れる時は絶対Teasin'でライブしたい!」とのことです。勿論、私も。
ご来場いただいた皆様、伊藤さん、スタッフの皆様、ありがとうございました!
▼大阪 Live Bar Teasin’
https://teasin.jimdofree.com/
〒540-0024 大阪市中央区南新町2-3-2 ミヤモトビル202
TEL 090-4288-8736
大阪・北新地「蜆食堂 本店」
![](https://assets.st-note.com/img/1691087367347-jskDwVNK3r.jpg?width=1200)
7/29(土)蜆食堂32周年パーティー at 蜆食堂本店にて
7/29(土)はクローズドパーティーだったので、ツアー告知はしていませんでしたが大阪・北新地「蜆食堂」さんの32周年パーティーでのライブ。
創作フランス料理をいただける大人気の「蜆食堂本店」さんですが、兼ねてから私のライブや配信を見てくださっている、オーナーのHayatoさんから8月に32周年で色々パーティーをするので、そのひとつとして美味しいお酒とお食事、そしてNamico&Tatsuyaのライブをとお話をいただきました。
はじめましての方が殆どでしたが、とっても楽しんでくださって、お客様の目の前まで思わず踊り出たり、マイクで歌っていただいたり、皆様最高でした!
この日のみ、クローズドなライブだった為、後日SNSにご報告したところ、実は蜆食堂さんのファンの方が沢山いらっしゃって。
お酒とお食事は勿論、ラグジュアリーでスペシャルな時間を堪能出来るとても美しい空間、オーナーHayatoさんの気さくなトークとおもてなしも最高。私も大ファンです。皆さんも是非!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112783297/picture_pc_b403ee2d6e19a21444e78334cd52bd28.png?width=1200)
ご来場いただいた皆様、オーナーのHayatoさん、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
▼蜆食堂 本店(しじみ食堂)
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-9-12 フォーシーズン フロント B1F
TEL 06-6136-6065
福岡 Live Music Bar & Grill TUPELO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112783944/picture_pc_f75648bf1eb6a8cc084fcce59d765d4e.png?width=1200)
7/30(日)ツアー最終日はLive Music Bar & Grill TUPELO。
つい先日、移転オープンされたばかりのお店で、オープンとツアーのタイミングが上手く合って良かった!
マスターのフジキさんも現役プロミュージシャンの方でこちらも本当に音響も設備も素晴らしく、サウンドチェックもあっという間に安心。
背景のLED色まで選ばせてくださって、マイクスタンドにはドリンクホルダーまで。至れり尽くせりでございました。
サウンドチェックを終えて、私は開演間際まで近くのホテルで準備をしてから戻ったのですが、流石は「Live Music Bar & Grill TUPELO」、殆どのテーブルで人気メニューの牛カットステーキが!その他のメニューもとっても美味しそうで、ライブじゃないBAR営業日にも行きたくなるお店だなぁ。
ライブって、音楽を楽しむのみではなくて、美味しいお酒とお食事、心からのおもてなしがあって、最高な時間になると私は思っているのですが、皆様日曜日の夜を堪能されていたと思います。
この日もお客様の目の前まで踊り出たり、マイクで歌っていただいたり、笑顔一杯な最高な夜でした。
そうそう、この日は私が大好きな竹燈アーティスト「T.BAMBUS」さんがきてくださって、なんと竹燈をプレゼントしてくださったのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112676999/picture_pc_2d4381a649a9363f45c8ea65db1628f3.png?width=1200)
きっと以前からいつかコラボしましょうね、とお話ししていたのを覚えてくださっていたのでしょう。素晴らしい作品でしたし、本当に嬉しかった。
また改めてガッツリとコラボさせていただける機会が作れたらな。私の一つの夢です。
インスタに素晴らしい作品が沢山あるので、是非観てね!私は大ファンです!
T.BAMBUS 田中利樹 (Instagram)
https://www.instagram.com/t.bambus77/?hl=ja
ライブ終演後、やはり深夜までBAR営業されるということで、ご来場いただいた皆様と乾杯&ゆっくりお話し出来て幸せに。
やっぱり、この機会にやっとお会い出来たからこの時間も凄く嬉しい。
その後もかなり遅い時間までフジキさんと呑みながら、ゆっくりお話ししていたのですが、本当に喜んでくださって「毎日こんなライブだったら最高だなぁ。良いお客様、笑顔ばかりだった。」と。
多くのミュージシャンに愛されているTUPELOだからこそ、色々な想いがあってお話をしてくださいましたが、本当に私達もTUPELOさんに出逢えて光栄でした。
ここに辿り着けて良かった、ここまで間違いじゃなかったと心から思えました。
フジキさんから「また絶対やってくださいね!」と強く言ってくださったこと、忘れないです。
ご来場いただいた皆様、フジキさん、スタッフの皆様、ありがとうございました!
▼福岡 Live Music Bar & Grill TUPELO
https://tupelofukuoka.jimdofree.com/
〒810-0002
福岡市中央区西中洲5-15 セントラルパークタワー3F
TEL 092-981-1439
ということで、初のNamico&Tatsuyaツアー。
今回はじめての会場ばかりでしたし、そもそもツアーを自分でセッティングするのは初の経験だったのですが、上記に記した通りお客様は勿論、会場&スタッフの皆様との出逢いも全て素晴らしかったのです。
実は各会場に入った瞬間「あ、良いライブになるな」と直感的に感じました。音楽の神様に導かれたみたいに。
そして、それは正解でした。
帰り道、宮澤さんと「今回は本当に素晴らしい出逢いばかりで有り難かった。また来ましょう。」としみじみと。
これも偏に、日頃から応援してくださる皆様、ご来場いただいた皆様のお陰です。
あと「生のライブ、最高だった!また来てね!」と多くの方から言っていただけて、嬉しかったです。
やっぱり配信は配信、生のライブはまた全然違うものなので、次の機会も是非ご覧いただきたいです。
またツアーに出られるように、パワーアップして、益々お楽しみいただけるように精進しますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
最後に、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112784532/picture_pc_e5a8cc75ef287100e259473fb84affff.png?width=1200)
あー、楽しかった✨
Namico
2023/08/07