春だけど冬糸探し
2月に完成していたブランケットもとい
ただのデカい編み地^ ^
横約100cmでスタートし長さ120cm程で終了〜
セーター1着編み終えたような達成感🙌
編んだことないから知らんけど笑
単調だからか
だんだんやっつけ仕事みたいになってきて
ガーター編みの編み地に一部メリヤス編みになってる部分が、、、!
直そうと試みたけど編み地のしくみがわかってなくて
ガーター編みにならない、、、
もういいや!とその時は適当に直したふりしてそのまま編み進めてしまったけど
後から動画見つけて直し方を学びました
が、今ちゃんと直せる自信は無い💧
こちらは靴下のつま先部分だけの試し編み
増し目いろいろ編み比べ
針の号数替えての編み比べ
こうすればつま先増し目が綺麗に編み上がる!
という自分なりのコツもつかめたので
これでやっと靴下編みがスタートできる〜😂
そう、、、
私、ウールはダメかもしれん肌なので
ソックヤーン使いたいけど悩み中
たいていのソックヤーンはウールとナイロン7:3くらいだしなぁ
ウール、暖かいし編みやすいし好きなのに悲しい(泣)
でもどうにか自分に合うウールはないものか、、とこの前ユザワヤに行った時にプリンセスアニーを買ってしまった!
次の冬までに、これなら大丈夫!というウール毛糸見つけたい