Gavelの動画どれから見ればいい?という方へ。とりあえず始めてみましょー!(株編①)
※The Gavelは、投資総合スクールです
Gavel正会員のNamiと申します。過去記事を読んでいただいた皆様、誠にありがとうございました。
Gavelに入会された方、もしくは入会を検討されている方は、
「どれだけ、どんなふうに学べば結果がでるんだろう」と不安な気持ちでいる方も多いのではないでしょうか。
それは当然なお気持ちだと思います。特に投資を初めて学ぶ方は、未知の領域ですから、不安なお気持ちよく分かります。
しかも、コンテンツに加え、YouTubeの動画、果てはライブまで、、、内容が充実しすぎててどうやって見てけばいいのか分からないよー!という方、いらっしゃると思います。
そんな方の不安が少しでも解消できるような記事になればと思って書いていきますので、お付き合いいただけたら幸いです。
また、私自身こんなふうにコンテンツや動画を見ています、というお話や、取引の転機になった動画についてもお話できたらと思います。(※今回の記事に収まらなかったので続編で書いていきます)
あくまで個人の見解であり、Gavelが推奨していることではありません。この通りにしなければならないということではありませんのでご注意ください。なにより自分のペースで取組むことが大事です!
はじめに
まず、本題に入る前に、深呼吸ーということで笑
新しいことを学び始めると、すぐに習得したくなりますよね!
私自身そうだったので、めちゃくちゃお気持ち分かります。一刻も早く出来るようになりたいから、全て!すぐに!学んで理解しようとしちゃうんですよね。
私は、1年半Gavelを見てきて、とにかく真面目な方が多いな、と思っています。
早く実践したくてコンテンツを3日で見終わって実践、など、亀の歩みの私からするととんでもなく早いスピードでこなしておられる方もいらっしゃって、ただただ、すごい!の一言です✨
そうして、同時に思うことは、忙しくて中々勉強を進められない方もいらっしゃるということです。
学びのスピードは人それぞれですし、人と比べる必要はないと思います。
そもそも、投資に何の興味もなく危機感も感じていない方が日本には大勢いる中で、投資を始めてみようと思われているだけで、とてもすごいことだと思います。
投資で勝っている講師の皆様と、その手法を学んで勝っている会員さんがいて、その手法と同じ手法を学んでいけるのですから希望しかないですよね!
なので大丈夫です。一歩ずつ進んでいきましょう!
Gavelで株を始める時に見るものは
この記事を読んでくださっている方は会員の方が多いと思いますが、まだ入会前で検討中の方、まずは株について色々見てみたいという方は、Goさんの再生リストがオススメです!
https://youtube.com/playlist?list=PLNU57x4XmVmRo9n4NaF7wHQGl-559uEPL
結構ボリューミーですが、きっと株を学ぶ後押しになってくれるのではと思います。これらの動画だけで勝てたという強者もいますので、是非!
GoさんはTwitterでスペースやクラブハウスもやられていますので、そちらも是非どうぞ!入会前にGoさんってどんな人なんだろう、と思っている方は是非是非ー😀
仮面してて怪しく見えますが、とても誠実で熱い想いのある素敵な方です✨
noteも書かれていて、そちらも無料で見れます。株を始める前に知っておくべきことを解説してくださっています!
最近は、kindle出版もされていますので、そちらは有料ではありますが、500円で色々な投資情報に触れることが出来ます。特に投資はじめましての方は一読の価値ありです!
Goさんの各種SNSはこちら↓
さてさて、お待たせしました!会員の皆様へ向けてですね!
結論から言うと、Gavelで提供してくださっているロードマップの通りやっていきましょう!
なんだそれだけか、という感じですが😅
ですが、もし私が今からGavelで学ぶとしたらこの順番で学んでいくと思います。
私はGavel初期からいますが、当時はコンテンツが少しずつ出てくるスタイルでしたし、ライブも始まったばかりだったので、見るライブがたまってるということもなく、、、
言葉の通りGavelとともに歩んでいる感覚でした。今入会された方は、見るものの多さに驚くだろうなと思っています。
でも、大丈夫です。ロードマップの通りにまずはやっていきましょう!
コンテンツの一番最初に株の原理原則のお話をGoさんがしてくださっています。
それは株をやる上でめちゃくちゃ大事なことなので、是非見てほしいと思います。
最初はふーん、という感じでも大丈夫です!色々学んだあと、実践をつんだあと、その都度コンテンツに振り返ることで理解は深くなっていきますので大丈夫です。
あとはGoさんのnoteもおすすめです。まだ読んでいない方いらっしゃったら、是非読んでほしいと思います。
ちなみに、コンテンツの動画をみつつ、ロードマップの下にある要チェック動画を必ず見てほしいと思います。
終値理論はコンテンツにない気がしたので(間違ってたらご指摘お願いします!)、要チェック動画にありますので必ず見てほしいです!
あとは銘柄選定の動画も要チェック動画内にありますので、自分で銘柄選びたいという方も、そちらの動画がとても有益かと思います。
ちなみに私はコンテンツやYouTube 動画を見ながら、エントリーする時はこれを確認、売るときはこれを確認、と一つ一つ書き出していって、ノートにまとめました。
今でもそれを見て指差し確認しながらエントリーしてます笑
それはルールを守ることの大切さを自分自身に思い出させるためでもあります。
私は、過去、ルールを破って負けたことが何度もありますので、それは徹底してやっています。
客観的にその銘柄のことを見れているか、の最終確認でもあります。
また、株ライブについてアーカイブがいっぱいあって、どうしたらいいんだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、、、
全てのライブのアーカイブを見てから取引しないといけないんだ、ということは全然なく、見れる範囲で見たい時に見ればいいと思っています。
アーカイブを見る場合は、私だったら直近の回から見ていくと思います。
※株ライブでは、現在の市況や相場解説してくださっているので、ライブがある時はリアルタイムで聞くか、出来るだけ早めにアーカイブをチェックされることをお勧めします。その意味において、最新のライブからチェックした方がいいということです。
ちなみに、私が株ライブを復習する時は、Goさんが銘柄解説している部分だけを見たりします。
株ライブの主な使い方としては、ファンダメンタルズやテクニカルの考え方の答え合わせなのかなと思います。
銘柄解説の部分を見るだけでも、Goさんのファンダメンタルズの見方、テクニカルの見方を知ることができ、目的が果たされると思います。
ただ、ライブ序盤にGoさんすごく大切なお話されてることも多々ありますので、個人的にはお時間あれば全て見てほしいな、と思ったりしますが、、、
アーカイブの下にタイムレコードを書いてくださっているので、それで聞いてみたいなという部分や、銘柄解説の部分を見ていただければと思います。
とりあえず見るものを見終わったら、、、
最初はGo通信で、Goさんが書いてくださってる銘柄の動きを追うことだけでもいいと思います。
株価の動きを見ているだけでも、株ってこんな動きするんだ、と発見があります。
もし自分が保有していたら、、、
めちゃくちゃに下げた日には、慌てるだろうなとか、怖いだろうなとか、
めちゃくちゃに上げた日には、爆益で大喜びだろうなとか、嬉しいけど逆にいつまで保有し続ければいいんだろう、とか
そんなことを想像してみるのも楽しいものです。
学びが進んで来たら、自分だったらこの日にエントリーする!、とシミュレーションしてみるのもすごく大事ですね!
シミュレーションして、勝った負けたを繰り返しながら、インやアウトのタイミングの精度を上げていくことも出来ますよね!身銭を切らないので変にメンタルがぶれて妙な取引をすることも減ると思います。
もちろん、自分のリスク許容範囲内でしたら、最初から実弾で取引しても良いと思います!その方が身が入って真剣に出来る、という方もいらっしゃると思いますので。
私は最初から実弾で色々やらかしているので笑、最初はシミュレーションで取引することをオススメします。
特に今(2022上期)は、詳細は省きますがめちゃくちゃ不安定な相場で、そんな相場の中、わざわざ自分の大事な資産を減らす必要はありません。
ただ注意点としては、本番さながらにシミュレーションしないと意味がありませんので、その辺りはご自身で工夫してみてください!
ちなみに私はエクセルでインアウトを管理して、分析もしています。
「トレダビ」というアプリもあるようですので、そちらを利用してシミュレーションするのも良さそうですね!実際、Gavelの会員さんでそのアプリを使われている方もいらっしゃるようですよ!
コンテンツや動画を見る上で一番大切なこと
たくさんのコンテンツや動画を見る上で、一番気を付けなければいけないことは、全て一気に理解して出来るようになろうとしないことかなと思います。
一度見ただけでは、分からない部分はあります。
それはみんなそうだと思います。私もそうでした。
一度見ただけでは、自分に落とし込めないから、実践をしながら、コンテンツで復習をします。
学び→実践→分析→復習
「学び」
これは先ほど上述した通りです。
「実践」
シミュレーションでも実弾でもいいので、実際に株取引してみましょう!
「分析」
相場状況(地合い)はどうだった?ファンダは良かった?インやアウトのタイミングはルール通りか?
ライブやGo通信でGoさんの見方を学んでいきましょう!もし分からなければ、まずはオプチャへ、あとはライブへ質問するのもいいですね。
「復習」
コンテンツを見返すことで、必ず気づきがあります。嘘だと思ってやってみてほしいです。復習するポイントとしては、
①分析しながら、負けた理由を探しておく
②例えば、エントリーのタイミングが早かったかもしれないと仮定する
③コンテンツや動画、ライブを見返す時に、エントリー部分の情報だけに意識して聞くと、その部分から答えが見つかることが多いです。(テクニカルなら、テクニカルの何かに絞って聞いてみてもいいですよね)
④漠然と情報を聞いたり見たりしていると、目の前を通りすぎるだけですが、自分が知りたいことが念頭にあると見え方が違ってきます。自分が一体今何の問題を抱えていて、何を解決したいのか、それをはっきりさせてから情報を取ろうとすると、全然違って見えたり聞こえたりしますので、少し意識してやってみるといいかもしれません。
私がこの1年半、何をやってきたか、ほぼこれしかやってないです笑
本当にこれだけです。ただこれを繰り返してきただけです。
何かコツがあるんじゃないかと思われている会員さんもいらっしゃるようですが、本当にコツなんてなにもなく、これだけです。
ただ、人より失敗の量は負けません笑
勝てなくて苦しい時期もありました。もう私には無理なんじゃないか、そう思ったことも何度もあります。
シミュレーションでも実弾でもどちらでもいいですが、、、
取引したらその分析をして、コンテンツ等を復習して、
「そうか!自分のこの理解が間違ってたんだ!」
と気づき学習します。
それが取引の成長につながると思います。私自身がその過程を踏んできているので、こんなやつですが一応は結果は実証済みです笑
終わりに
もうそろそろ、長いなーと思われていると思うので、次回に続きます笑
色々書いてしまいましたが、私が一番お伝えしたかったことは、焦らずにご自身のペースでやっていきましょうということです!
相場は無くなりませんし、これからも続いていきます!大丈夫です!継続してさえいれば必ず成長していけると思います。
一番初めのnoteでも言った気がしますが、私が投資を大好きな理由はそこです。
私自身は要領もとても悪く、前職では仕事も全然できなくて周りに迷惑かけていたと思われますが、、、投資に出会って、こんな私でも出来るんだ、と思えましたし、継続していれば成長できる、能力もセンスもいらないんだと、とても感動したことを覚えています。
なので大丈夫です!一人で抱え込まずに、一緒に学んでいきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?