見出し画像

何もしてないのに疲れる理由とか

なんか最近ぱっとしない日が多いな~~
なーんかやる気がおきないな~~

なーんて思っている、そこの私!!!

えっ!?
あたし!?

はい、あたしです!!!笑

今日は特に何もしてなかったのに
なんかだるいわ、つかれたわ、氣が重いわ

ってかんじたことありませんか??
それってどこからきてるんでしょうね?

・ただ疲れがたまっているから
・毎日つまらないから
・思うような日々を過ごせてないから

というBody とMindからくるという方もいれば
はたまた

今日は厄日だから
・運気が悪いから
・前世のカルマが今きてるから
・守護霊が今はその時期だと言ってるから

なんて見えないものからくるという方もいます。



はい、どっちも正解でどっちも間違ってますヾ(*´∀`*)・

私も一時期、うまくいかないときに
上記のような言い訳や逃げの口実を作っては

悲劇のヒロイン気取りで

「はぁ、、、私って何もないし何もできないのね、、、。。。」

と一人でうだうだしていた時がありました。

名付けて

一人うだうだして気取ってんじゃねーよ期


そしてそんな時、こんな言葉を聞いたことがあります。

【 現状維持で何もしてないから疲れる 】

これだーーーーーーー!!!!

なんと的を得ている言葉なの!!??

普段のぬるま湯に浸かっている日は
パンツのゴムが伸びてしまってるように張り合いがないよね!?
(そうなのか??笑)

何もないと思い込んでただ外に求めていた私、
何か起こる度に周りのせいにしていた私よ、

全て自分の意識で起こしていた、ただの妄想の疲れでした!!!

何もしていなくて疲れてしまう妄想疲れ、
これを取るって結構簡単なことです。

それは、、、


自分の好きなことをする

毎日に追われていたりすりと
自分の好きなことにも目を向けられなくなってしまうのよ~!

だから


自分の好きなことをする


自分の好きなこと、
何でもよかです。


カフェでぼんやり外をながめること
猫動画を見ること
クレープのトッピングにカスタードクリームを追加してみる
チーズをつまみに日本酒を嗜む
無心で餃子を包む

などなど、
(これは私の好きなことです 笑)

そして、その一人うだうだして気取ってんじゃねーよ期を脱するべく
私は新しい学びを身につけて
自分の技術にもっともっと磨きをかけて
新しい環境に身を置きます!!

そしてそして、マッサージエステを改良して
全ての女性が心から魂からカラダから輝いて
本来の美しさを導き出すお手伝いをして参ります♡

笑っちゃうくらい可憐で麗しく美しく✨をモットーに♡

いいなと思ったら応援しよう!