見出し画像

デザインのこと

動画編集について、本格的に目指そう!と決めて、何日が過ぎたのだろう…

まだそんなには経っていませんが、やはりちょっと焦ってみたり

動画編集の事だけに没頭できれば良いけれど、傍らで別のお仕事をしながらなのでね…ガッツリガツガツという訳にはいかないのですが。

でも、4〜5年前にWebデザインのスクールに通い、副業として細々とでもHP制作していた事もあり、Photoshopはある程度使えるし、バナー作成などで構図やデザインや訴求性なども考えながらやってきたので、サムネイルの作成もゼロベースではない…という手応えは感じてます

オンラインサロンでのpremier proの動画講座を終えて、今はPhotoshop講座に入ってますが、かなり飛ばしながら進められています。半分はいったかな。

ツールの使い方はもちろんだけど、サムネイルを作るベースとなるのは、構図や配色、訴求性をまずは考える事。その辺もザザーっと講義を見て、あるデザイン本を思い出しました。

デザインの事が好きだったから買った本なんですが、勉強のためというよりおもしろくてかつて読んでいました。

ここで得た知識は、サムネイル作成のベースにもつながるなぁって。


画像1

↑こちらオススメです

デザインに行き詰まった時、他の人のを参考にするのももちろん良いと思いますが、教科書的なモノに戻るのもとても良いと思います。

人の作ったモノだと、自分の好みや主観で良いと思ったものを選んでしまったり、そのデザインをなぜそのようにしたかの理論がわからないままどこかを真似ても、それがほんとに正しい改善方なのかわからないから。

デザインにはちゃんとそうする意図や意味が説明できるから、自分の視覚や感覚だけで判断せず、時には理論やセオリーから検証したらアプローチするのも効果的かな、と思います。

以前私は、デザインと芸術性はイコールだと思っていたけど、実はそうじゃないのだと知ったので。

もちろん、奇想天外のアイディアも大切だけれど、それだけじゃないから…


と、ちょっと語ってしまったところで…

今日の動画編集報告はおしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?