
Photo by
yokoichi
非効率的で効果的なコミュニケーション
暑い日が続いていますね。先日、仲間内でBBQをしました!渋谷のおしゃれなBBQ場で、おいしいお酒に、おいしいお肉に!
仕事を頑張りたいと思っていたわたしは、こういった飲みの時間をつくるくらいなら仕事をしていたいと、もともとは無駄なように感じていました。
仕事で成果を出そうと思うと、効率や効果を求めたくなりますよね。ただ、時には、一見すると無駄と思えるようなことが重要だったりします。
それをある人は、“非効率的で効果的なコミュニケーション”と表現していました。
楽しい時間を共有したり、人となりを知れたりすることによって、関係性はぐっと深まります。
このチームでよかったという帰属意識が高まったり、チーム全体で成果を出そうというモチベーションアップに繋がったりします。
個人的には、みんながワイワイしている空間の端っこのほうで、2人で深い話をするのが好きなタイプです。笑
無条件に「一緒にいたい」「一緒に仕事がしたい」と思われるような人になれるよう努めます!