![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114684397/rectangle_large_type_2_70da0e9cfbbc995c453e7e0f49de8179.jpg?width=1200)
買ってよかったもの
モンベルの日よけカバー
手の甲までしっかり覆うのに、暑くなくサラサラ!二の腕のゴムも調節可能。スーパーで売ってる日よけカバーってベトつかない?ゴムもゆるむし。二度と買わない。
モンベルって色とシルエットが嫌なんだよな〜。小物系でモノトーンだったら許せるので時々買う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114750175/picture_pc_8fc25b0ac9ea374c401351f51d88c076.png?width=1200)
シマノのクーラー
今も売ってる「ホリデークール」シリーズ。さすがの釣りメーカー!壊れることなく現役。保冷力も変化なし。40年経過。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114750052/picture_pc_5854bf1b32445f66953d4f83bc9cc80b.jpg?width=1200)
ヘンケルスの裁断はさみ
中学の家庭科用に母が買ってくれたもの。めちゃくちゃ切れるので、そのまま嫁入り道具となった。新品同然の切れ味なんだけど、単に使ってないだけです。
デザインも良いよなぁ。
ヘンケルスの台所はさみ
母が新婚当初に買ったもの。一度も研がず毎日のように使っているが、切れ味変わらず。50年経過。
ヘンケルスのパン切り包丁
なんかうちってヘンケルス信者みたいwこれはわたしの結婚用に買ったもの。実家の古いパン切り包丁(これもヘンケルス)は30年でだめになったけれど、元は取れた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114749968/picture_pc_901e3962b4216bc1dc61bfdb21728c99.jpg?width=1200)
ベンリナースライサー
母が新婚時に購入し、ろくに手入れもしないまま今も使い続けてる。歯を研いだことも
ないのに、劣らぬ切れ味。
Amazonでも高評価、いまだに売れ続けてる様子。50年経過。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114750021/picture_pc_e428ea96d20c4cbb0abb3f305fc2ec0a.png?width=1200)
お菓子の本(タイトル不明)
母が新婚時に義姉さん(料理の先生)におすすめされて1970年代に購入したお菓子の本。50年経った令和の今でも通用する、クラシカルなお菓子が作れる。
義姉さんは確かな目を持っていた。そして、王道のレシピって変わらないもんなんだなーと実感。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114749767/picture_pc_d9dad91d060d9446e478dd70eebdaecc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114749769/picture_pc_7244be24ee4b56ff8ea95d11d5c1a249.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114749770/picture_pc_280c5dac7634be14b7059ba0e9f07f7b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114749772/picture_pc_d35dd67a434c372c39718291f5f73518.jpg?width=1200)
買ってよかったもの、というと少なくとも買ってから5年経過してほしいし、それでも長年ヘビロテしていると断言できるものが理想的です。