見出し画像

もうJoyConには戻れない 雑記8

 JoyConはSwitch備え付きのコントローラーで、汎用的であり、おすそわけを前提とした点対称の配置をしている。いろんなゲームで最低限のパフォーマンスを発揮できる優等生タイプであり、他のコントローラーに浮気するまではこれをよく使っていたのである。

 前述したようにJoyConを優等生タイプだとするなら、64コントローラーは愛らしい変人キャラとでもいうべきだろうか? GCコンみたいにCスティックはなく、かわりに上下左右のCボタンで正直視点移動には使いづらいし、JoyConにあるボタンが無い(ただし復刻版にはついている。押しづらいけど)のでSwitchで遊ぶゲームは64コントローラーでは遊びづらい、もしくは遊べないこともあるのだが、なぜだかそういったゲームもこれを使って遊びたくなってしまう愛らしさがある。

 私が64コントローラーを使って遊ぶ64ソフトは主にマリオ64。16枚RTAに魅了されて、タイムはあまり重視していないが同じルート・バグ技等を使ってクリアしている。一時期はJoyConを使って遊んでいたのだが、いかんせんそれでは操作が厳しく、特にマリオをちょっとだけ移動させたいシチュエーションのときはJoyConではかな~~~~り不利である。これはスティックの長さに起因しており、JoyConはスティックの先端と付け根までが短いので軽く倒しても想定していたより移動してしまうことがあるのだ。その上64コントローラーには正八角形の「くぼみ」がついており、これのおかげでスティックを真下や真右、斜め等に入力するなどがとてもラクにできる。一部の操作やバグ技(ぶっこわセットアップ、で調べてみよう!)はこのくぼみ入力と呼ばれるテクニックが必要なのでやはりJoyConでは不利であるし、実際のところ成功率もがくっと落ちる。そういった理由により、JoyConに戻ることはもうないだろう。

 なお64ゲーム以外でこのコントローラーを用いる場面は…正直あまりないのだが、たまにマリオカート8DXでこれを使うことがある。オンラインで使ったことは無いが、特別使いにくいということも無いのでオンラインに潜ってみるのもいいかもしれない。あとはスマブラでも遊んでみたことがある。私はスマブラ初心者なので上級者の感覚と食い違うところもあるかもしれないが、個人的に感じた利点としては1.Cボタンで各種スマッシュ入力が簡単かつ正確にできる。2.上記のスティックが長いことによって半スティックがやりやすい。といったところがあげられる。逆に欠点は1.XYボタンが無いのでジャンプ手段は限られる。2.ABボタンの配置がJoyConやプロコン等と逆なので慣れが必要。といったところだろうか。

  JoyConは確かに汎用的で使いやすいし、プロコンに至っては優秀というほかないのだが、昔のゲームを遊ぶとなるとそれはやはりその当時のコントローラーを基準とした操作感で作られているはずなので、そのハードと同じコントローラーを使う事の快適さには、汎用性が高いコントローラーでは歯が立たないだろう。64コントローラーだったり、GCコンだったりの尖った性能の奴らにもこういった役割があって魅力があるのだなあと思ったのである。

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?