
【MHXX】G級序盤用おすすめ大剣と装備
武器と防具(スキル)の両方載せてます。G級まで来ると、武器やスキルに関する知識もある程度求められるので、 1.はじめに のリンクから色々見ておくと良き。
1.はじめに
前述の通り、G級にもなるとそこそこ周りからの目も変わってくる。と言うのも、G級はMHXXにおいて一番上のランクなので、モンスターも強くなる。そのため「死なないことと火力を出せること」、要するにスキルと装備が今まで以上に重視される。
HR開放まで行くと、いよいよ野良マルチでは変なスキル、装備に対してかなり厳しくなる(いちいち面倒な説明するなら蹴った方が早い)ため、もし武器種の特徴やスキルの効果をよく分かってない人は、下のリンクの解説を読んで欲しい。
2.おすすめ大剣
G級では下位、上位から続けておすすめしたもの以外にもいくつか候補が挙がる。
ネセト大剣は作れるタイミングが序盤でも無いので載せてないが、作れるようになったら最優先で作ろう。
・サージュブレイド

相変わらず強化が早いベルダー武器。G1に入ってすぐにできる強化で、武器スロ2になり汎用性が上がる。
・叛断刀アルザバル

G級でも繋ぎ段階では変わらず強い。ただHR12以降でネセト大剣を作ったらもう無理()。
・暗夜剣【宵闇】

こっちもネセト大剣のせいで厳しくなる。ただ上のヤツらよりは性能で差別化できるので多少はマシ。
・エルダーブレイド

G級に入って生産できるようになる。
性能としては抜刀大剣向けで、ベルダーやセルレ大剣を十分に強化してない人向け。どうせ繋ぎになるので、どれを選ぶかは好みで決めて問題ない。
3.装備とスキル
なるべく簡単なお守りを使っているので、良いお守りがある人は各自でシミュって。スキルシミュの使い方はここから。
種類が多いので、各運用法ごとに複数の装備紹介してる。武器スロや運用法を間違えないように。
胴系統倍加装備はクロオビXが強いのでオススメ。HR開放後でも使えて優秀。
・抜刀型
・ベルダー武器用(HR10〜)

・セルレ武器、エルダー武器用(HR10〜)

・弱特型
・ベルダー武器、ナルガ武器用(HR10〜)

・ベルダー武器、ナルガ武器用(HR11〜)

・エリアル用
・ベルダー武器、ナルガ武器用(HR10〜)

・キャリーしてもらう時の繋ぎ用一式
(装飾品やお守りなどは使わず、防具のみでの評価)
アロイX(ソロで予め作っておく用)
ラングロX(集中があるため大剣全般で使える)
レウスX(弱特と攻撃大で高火力&防御高め)
ベリオX(エリアル向け、回避性能アリ)
ディノX(匠2アリ&防御高め)
ディアブロX(抜刀型で優秀&防御高め)
辺りがオススメ。
アロイはドリフターズコラボのイベクエのサブタゲを使うことで、HR9からソロで作れる。アイテム持込禁止なので、ニャンターで行く。
ディノは回避性能、レウスは聴覚保護のスキルポイントがあるので、少し装飾品を作ればスキルを追加できる。ディアブロは強いが作るのも少し大変、ただ部位によってはHR解放後も使える。
4.まとめ
HR開放までのG級の装備紹介でした。12以降になればネセト装備を作れるようになる(自分で貼るにはキークエやらなきゃだが)ので、ネセト装備を作るまでの繋ぎとなる。
ネセト一式は必須って訳でもないが、大剣は特に簡単なお守りでもそこそこなスキルを揃えられるので、作っておくと良い。ネセト大剣はマジで強いので、エリアル以外なら絶対に作っておこう。エリアルでも強い。
_______________________
※2024/3/4追記
「3.装備とスキル 抜刀型 セルレ武器、エルダー武器用(HR10〜)」の装備を変更。
※2024/3/21追記
「3.装備とスキル」に「キャリーしてもらう時の繋ぎ用一式」を追加
※2024/11/15追記
一部の装備の構成を、より簡単に組めるものに変更。