
【ライター日記】武蔵国の地名にもてあそばれた話
先生あのね。
武蔵小金井に取材に行きました。
土曜日の朝、取材に向かった。
いつも通り、1時間ほど余裕を持って家を出る。
新宿で乗り換え後、ふと気づくと、変な駅にいる。googleで調べても、何かおかしい。
(自分が馴染みのない駅は全部「変な駅」と呼ぶ自己中です)
電車を飛び降りると、運よく、目の前に駅員さん。
私「武蔵小山…じゃなくて、武蔵小杉…でもなくて、武蔵小金井に行きたいんですけど、一駅戻った方がいいですよね?」
それにしても、武蔵ファミリー、子沢山が過ぎる。
駅員「戻る?ちょっと待ってください。まず、どこから来られました?」
駅員さんの口調が、すっかりパニック症か認知症の人を相手にする口調になっている。
落ち着いて、私。大丈夫、時間も余裕もある。
私「新宿です」(優雅な口調で)
駅員「で、目的地が?」
私「武蔵…武蔵…」
駅員「小金井ですよね?」
駅員さん、わかっていて、私と試したよね?
駅員「なるほど。逆方向に来てしまっている状況なので、1駅戻って中央線で向かっていただく感じですね」
私「全然大丈夫です。その1駅はどれに乗って?」
駅員「そちら側のホームに来ます」
私「ありがとうございます」
駅員「乗り換えは中央線、オレンジです」
私「ありがとうございます。オレンジで♡
オレンジに乗る。降り損ねないように、デジタル表示を注視。
…武蔵境→東小金井→武蔵小金井。
私、もて遊ばれてる?
それにしても、途中で東小金井を挟んでくるのは、ずるい。
今日の私は大丈夫でも、20年後の私に自信がない。
きっと店員さんに「わかるかな?」と言われながら、手を引かれている気がする。
でも大丈夫。
今日の私は武蔵小金井で無事に下車。

1時間のモーニングタイムが30分に減っただけ。
取材も無事にこちらで無事に終了。

おまけ
上記をFacebookで報告したら、お友達から
「みんな間違えるから大丈夫」
「ややこしいよね」
「気をつけます」
など激励と共感と同情をいただきました。
同時に、武蔵さんがファミリーだったとは新鮮!というお声も。
そうなんです。
私の妄想の中では、武蔵国の国王はなかなか精力的で、
あちこちに子どもを作っていて、正妻の子には名前に「小」がついている。
ちなみに、武蔵小金井ー東小金井などとあるのは、「姓は違うけれど、おじいちゃんの名前をもらって、二人ともジョージです」みたいな感じ。
みなさんも、武蔵家のお子様の取り違いのなきよう、十分にご留意ください。
インタビュア&ライターなまず美紀でした。
💎なまず美紀の新着記事
💎なまず美紀のお仕事サイト
いいなと思ったら応援しよう!
