
渋谷で朝から運(ゴミ)を拾いました
先生あのね。朝からたくさん運を拾いました。
運拾いはハチ公前から
お友達に「渋谷で運を拾うグループがある」と教えていただき、レポートを兼ねて参加させていただきました。良いコトは、伝えないともったいないですからね✨
月曜日の朝7時半、渋谷のハチ公前。

今回が2回目という「運拾い」の試みは、こちらの細畠さんの発案だそうです。
大谷翔平選手も運を拾っている!?
大谷翔平選手が、目標を実現するための8個の要素のうちの一つに、「運」を挙げているのは有名なお話ですね。さらに彼は、「運」を得るための行動として、「ゴミ拾い」や「部屋掃除」を掲げています。
「どうしてゴミを拾うのか…」と聞かれると、「人が捨てた幸運を拾っている」 と答えているとか。

細畠さんも、大谷翔平を例に挙げ、「ゴミを捨てることは、運を捨てること。ゴミを拾うことは、運を拾うこと」と。
その細畠さんに賛同した数名の方々が「みんなで運を拾おう!」と、まずは先月、渋谷で集合。今回がその2回目というわけです。
「今後も月1回程度、定例開催にできたらいいかな?」と。

無心に運を拾い続ける1時間
ハチ公前に集まって挨拶したら、2名ずつに分かれて、早速ごみ拾い。

それぞれのペースで…。
最終地点は、ボランティア用ゴミ箱が設置されている神宮通公園。
流れ解散です。そんなゆる〜い感じも良いですね!

いつの間にか、夢中に運を拾っていて瞑想状態。ペアの方との雑談も楽しい。あっという間に1時間。気分はスッキリ。それでも、まだ9時前で、朝の時間を有効活用できました✨
↓レポート動画です。
第3回の予定は、8月10日木曜日 7:30〜9:00です。興味がある方は、こちらをチェックしてくださいね。
よくありそうな質問
Q:誰でも参加できますか。
A:誰でも参加できます。参加せずに、1人で運(ゴミ)拾いをしても怒られません。
Q:参加費は?
A:無料です。どこで運(ゴミ)を拾っても、無料です。
Q:仕事のため、途中で抜けても良いですか?
A:大丈夫です。怒られません。
皆さん、マジメですよね😉
ぜひ、渋谷でも、皆様の地域でも、いつでもどこでも、運拾いを✨
インタビュア&ライターなまず美紀でした。
📣お知らせ
なまず美紀がライティングした、最新記事が公開されました!
👩⚖️なまず美紀サイト・SNS等
💎お仕事サイト
💎SNSリンク
いいなと思ったら応援しよう!
