3/14 アナタを理由に生きていく
・昨日の日記サボって、でも昨日は昨日で書くことあったからほんとは夕方くらいに出そうと思ったんだけどそれもできなかったのでまとめて。書くんだけどさ。ちょっともうこれしか書けない今このことしか考えられないから先にオタクが大声出しますね。
syudouさんのライブ当たったああああああああ!!!!!!!!!!
・ビックリマーク多用すると女オタ感が増すらしいですよ。うるせえ、黙れ。じゃあ他にどうやってこの興奮を表せばいいってんだ。
・本当に、もう当落わかって数時間経つのにずっと放心状態、意味がわからない。syudouさんに会えることってこの人生の中であるんだ、って感じで。私、今までライブに直接足を運ぼうという考えがsyudouさん含めてお笑いもあんまりなくて。行きたい行きたい!!と口では言いつつ、どうせ当たんないし車いすがどうたらって問い合わせめんどいし、って半ば諦めて生きてきてて。
・でも前回の新春決起集会のときに初めて行ってみようかな、って気になって応募して外れて。今までは応募すらしてなかったからどこか他人事だったけど、ちゃんと外れるとちゃんと悔しくて、ツアー発表された時これは絶対行きたいって心から思って。先行申し込むために今回FCアプリの有料会員にもなった。普通に見れるコンテンツいっぱいでそれも嬉しい。
・実際当たると、それこそ車いす席の問い合わせとか問い合わせ入金前か後かもっかいちゃんと調べなきゃだし、親と行くのか移動支援のヘルパーさんとなのかとか考えなきゃいけないことたくさんあるから呑気に喜んでるだけじゃいられないんだけど、でも今日くらいは呑気に過ごしていたい。会える。どうしよう。この4年間ずっと追っかけ続けてる人を、実物を、この目に焼き付けられるんだ。あー、そういう人生だったんだ。
・この一年弱、入退院繰り返して何回も手術して今も入院してる訳だけれど、この失われた期間を取り返すように今年は色んなことをしたい。まず「お笑いライブに行く」はこの前達成できた。syudouさんにも会えるし、お笑いにももっと通いたい。好きなものを生でこの目に焼き付けたい。「アタシは自由に生きていく」だな、ってなんかしみじみと思った。自分の人生を自分で歩む一年にしたいよ。
・あー、ライブまでに髪切りたいしインナーとか入れたいな。服も考えたいしメイクもっと上手くなりたい。フォロワーにも会いたい。ってまだあと4ヶ月もあるのに思ってる。生きる理由ができちゃったな。アナタを理由に生きていきます。
・本来これで終わっていいんだけど、まだ書くことがあるので書きます。ここからはほんとに日記。さらっと。
・昨日からゼリーとプリンを食べられるようになった。6日ぶり。んで、久々の食事に感動して、早く普通のご飯も食べれないかなー、とか思ってたら意外とあっさり今日の昼からご飯解禁になってしまった。いいんですか??
![](https://assets.st-note.com/img/1710400089265-AndNZiKTsb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710427677048-3L6zTeU2IP.jpg?width=1200)
・記念すべき初食事は、ブリの塩焼きと茄子のそぼろ煮、ブロッコリーの和え物。最初の手術の後の初食事がいきなりカレーでちょっと引いたりしたから今回は優しいメニューでよかった。
・あと密かに開始していたDuolingoで30日連続記録達成しました。全てのことを三日坊主で終わらせることでお馴染みの私としてはものすごい快挙。
![](https://assets.st-note.com/img/1710429722612-agA5vTMmwV.png?width=1200)
・大学の第二外国語で中国語を専攻してるので中国語やってます。4月から落とした分の単位取り直すからそれに備えて思い出しとこうと思って。Duolingoどんな感じなのか分からず始めたけど、ピンインとか母音子音の種類とかそういう基礎全部すっ飛ばしていきなり「猫」の発音は?māo みたいなクイズから始まるので、単語と文法に特化したアプリだなあってなりました。でもその辺の基礎は前期授業受けてた一ヶ月半であらかたやって知ってる状態だったから、語彙力増やすという意味では結構いい感じかなと思ってます。一回2分とかで終わるし続けていきたいね。長くなっちゃったね。終わり。