![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48759982/rectangle_large_type_2_1300cfe68c6d2413737d376013f534d7.png?width=1200)
ホワイトデーしました!〜納富編〜
3月某日、都内某所。
長谷美希と、納富ももこが、、、
出会ったぁ〜〜〜(世界ウルルン滞在記風)←世代
ぱんぱかぱーん!🥳🥳🎉
そうです!
なまりガタリ#04で語っとった、あの!
「仁義なきホワイトデー、プレゼントデュエル(仮名)」決行の日レポ!✨✨
のーとみ編です✨✨
(なまりガタリ#04はこちら↓)
コロナ禍の都内でゆっくり会える、密にならない場所もなく、今回は広々なレンタルスペースをお借りして、プレゼントデュエルをやってきました☺️
いぇーい!
デュエルスタンバイッ!!
ドキドキ♡ワクワク♡
はせちんからのプレゼント✨✨
はせ「長谷のターン!ドロー!!」
\!!!!????!!/
これは!!!!!!
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 保冷バッグ!!!!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(この時点で何かを察して、テンションが上がるのーとみ)
※まだ中身見てないのにこの笑顔。
はしゃぎ過ぎてブレる。
のーとみ「お!重い!!!はせちん!はせちん!!これ、もしかして、もしかする?!」
はせ「さぁて、どうじゃろ〜☺️」
中身は、、、?
ドンッ!!!
「おこっぺ牛乳」&「おこっぺバタークリームケーキ」!!✨
のーとみ「は、はせちん、、、これ、、これ、、、もしかして、、、、お取り寄せでは!?!」
はせ「ドヤァ✨✨」
そう!
かの有名な北海道紋別郡興部(おこっぺ)町にある、ノースプレインファームさんの「おこっぺ牛乳」!!
この牛乳は農林水産省の「有機JASマーク」認証を受けているの!「有機JASマーク」っていうのは、その商品が“農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品”である事を認められた事業者しかつけられないの!!詳しくはわからないんだけど、酪農の分野では認証は難しいらしく、ごくわずかな事業者しか認証されていないらしい、伝説のマーク!そしてそのおこっぺ牛乳をふんだんに使い、ご当地スイーツグランプリで金賞を受賞した、、、(早口)
「おこっぺバタークリームケーキ」!!!!!
バリうまか!!
バリうまかっ!!!!!!
バター感すごい!!
バターの味が最高に罪深い!!!!
美味しすぎて、美味しすギルティ!!!(錯乱)
\美味しすギルティ!!!!(大声)/
はせちん、さすが!
のーとみが喜ぶものをわかってるぅ〜!🥛🥛🥛
まさか、のーとみの為にお取り寄せまでしてくるとは、、、
この勝負、のーとみ的には完敗です!!
そして、ちょっぱやで完食です!!☺️←
ごちそうさまでした♡
🥛🥛🥛
おまけ
せっかくなのでツーショットをば☺️
のーとみと牛乳♡🥛
(逆光)
嘘嘘!
こっち、こっち!
またねー!
のーとみ