![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91666212/rectangle_large_type_2_b060ced25d9996f83184df3921265a2c.jpeg?width=1200)
写真漂流 - Merrillで撮った落ち葉
shot with SIGMA DP3 Merrill
20221121_DP3M5410-3x2.jpg
Web|Instagram|Flickr|Twitter
未明まで雨が降って,さぞかし落ち葉もしっかり濡れているだろう,写真を撮るならこのタイミングだと思い,「さくら公園」へ行ってきました.
カメラは第2世代FoveonセンサーのDP3 Merrillです.
![](https://assets.st-note.com/img/1669019953248-VmvOVgv3vB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669020043888-dTkieS1oW3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669020058721-yhJD6r7gYH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669020068546-e8pG4mBqoo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669020078744-mipAfzsORt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669020089631-DxY5YoIIw7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669020099160-oD2l88i8G2.jpg?width=1200)
日差しがまったくなかったので,自然な感じで描写できました.
絞りはすべてF8です.もっと絞り込んで被写界深度を深くしたいところですが,これくらいが解像度の最高なんで.
あと露出補正を-0.7EVとしています.シャッター速度は成り行きで1/20~1/15になりました.三脚を使用して2秒セルフタイマーで露光しています.当然ながらRAW撮影です.
SPPでの現像レシピは,全コマ共通で以下の通り.
![](https://assets.st-note.com/img/1669035410568-aHFqVeVzYz.png)
ちなみにバッテリーがかなりヘタっているのですが,バッテリー・エンプティー直前まで撮影していると撮影した画像の下部にノイズが入るようです.なくなりかけたらこまめに交換したほうが賢明でしょう(私のカメラだけかもしれませんが).
ところで撮った者だけがわかることですが,MerrillのFoveonセンサーはまったく異次元の描写です.誰もがその世界の虜となるでしょう.お気をつけください.