![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84778865/rectangle_large_type_2_9bfcaf2d04a36dd6b86a4417ff671c10.jpeg?width=1200)
いきなり雨が降るとは思わなかった
shot with SONY DSC-RX0
20220815_RX001279-3x2.JPG
Web|Instagram|Flickr|Twitter
8月もすでに半ばですが,暑さは一向に衰える兆しがありません.
さて今日は気分を変えて,少しでも涼しいうちに撮影を始めることにしました.早い電車で石橋阪大前駅まで行き,その辺りをブラブラしようという計画です.
ところが駅から出てほんの15分ほどしたら,ぽつりぽつりと雨が降り出しました.
空はそんなに暗くないし,まあこの程度の雨だったらと思い撮影を続けていると,どんどん勢いが強くなってきます.
こらアカンと,慌てて路地の屋根のある場所まで避難しました.かなり激しい降りになってしまったので動くこともできません.
10分以上その場所に留まっていました.ほとんど雨は上がったので,撮影を再開.空は明るくなってきたのでもう大丈夫.
と思ったのもつかの間,数分後にはまた叩きつけるような雨が.慌てて今度は駅前商店街のアーケードの下へ逃げ込みました.私と同じように雨宿りをして,そこから出られない人が何人もいるような気がします.
まさか午前中からこんなに雨にやられるとは思いもしなかったです.だから駅の中を別とすれば,駅前付近を15分ほど歩いて撮影しただけでした.
自宅からここまで6駅.距離にすると北へ7キロほどです.ちなみにひとつ南に下った駅付近ではまったく降らなかった様子.ちょうど雨雲の通り道だったんでしょうか.わずかの距離で天気がまったく違う!
そういえば昨日は自宅近辺で10時半頃に強い雨が降ったし,不安定な気象状態が続いています.天気予報もそれなりに俄雨の情報を流していますが,気象レーダーのようなものは直前にならないと役に立たないし・・・
それでも写真の方は手際よく撮っておいて助かりました.せっかく足を運んだんですが,1時間ほどで撤退しました.家へ帰って冷たいソーダでも飲んでくつろごうと,そればかりを考えて帰路についた次第です
.