プラモデルが上達する方法はたった二つ!初心忘れるべからずの話。

自分が心掛けていることをメモ的に残すのでそんなに文量とかは多く無いんですが、模型上達の方法…というより考え方ですよね。書き残しておきたいと思います。

1.とにかく真似をしろ!

私たちのほとんどって凡人で、「あ、これ思いついたけどどうだろう?」なんてことは先人が必ずやってるんですね。私も昔ウェザリングマスターBセットのススでエッジに黒を載せるとシャドウになるなんてことを発見し大興奮したんですが、まぁ普通によくある方法なんですよね。このように、私たちは基本的に生み出す側ではなく、先人たちが生み出してくれた素敵なものを享受し便利にいろいろする側なわけです。特に模型でいうならば、雑誌の作例や動画とかを真似しろってことなんです。芸術でこんなこと言ったらタローマンに爆発させられそうですけどね。とにかく私みたいなペーペーのドシロウトは自分の技法でやっちゃダメなんです。明らかに効率が悪いです。いろんな作例や動画からいろんな知識を入手して、それを実践して、ある程度自分のものにして、そこから塗装はA氏、ウェザリングはB氏、写真の撮影方法はC氏から、なんてハイブリッド人間なる…というのが私が心掛けているものです。他人を真似することは悪いことではありません。自分が作り出した、なんて言い出すのは別ですけどね。私も何か人から聞かれたときは「この動画を見てやったんだ!」とか「このサイトを見て真似してみたんだ!」とかよく言います。私が説明するよりそっちの方が分かりやすいので。
 

2.失敗を恐れるな!

 はい。2個目がこれです。模型は数をつくらにゃ上達は決してしません。いくら高価な書籍を買ったり、映像を何十時間見たとしてもやってみなきゃ意味がありません。百聞は一見に如かずって先人も言ってます。私が人に何かキットをお勧めするとき、結構安いキットを進めます。というのも私自身が初心者であるため失敗しても次!みたいなノリでやってて、やっぱり怖いじゃないですか。5000円も10000円もする高価なキットを失敗するの。だから安定生産、低価格で失敗してもいいようなものを勧める訳です。まぁ、相手の意向が一番ですから、それに合わせてあげるのが一番でもあるんですけどね。48のスウェーデンのB17Bがどうしても欲しいんだ!なんて言われちゃったら、タラングスで出てるよって言いますけど、初めての飛行機模型でかっこいいやつ!機種とかわからないけど何がいい?って聞かれたらタミヤの72の零戦とかBf109G-6とか、塗装しないならエフトイズのフルアクションとか童友社の彩とかおすすめだよ!っていうし、現用ジェットだったらタミヤの72のF-16、ハセガワのB、C、D、E帯でかっこよさそうな奴作ってみって言います。…これ書いてて思ったんですがジェット機はいろいろ考えると初心者向けなのはこれだ!みたいなのが少ないですわね…。まぁ何はともあれ、安いキットはそれだけ失敗しても安心感があって、いろんな技法試せたりするのでお財布と相談しながらジャンジャン組んでいくのが一番です!

Ex.1 例

 この二つの信条からできた作品を1個載せます。

タミヤ 1/48 ナースホルン 冬季迷彩&ヴィネット仕上げ

まず、これは基本的に二つのサイトを見て作りました。1個目がホビージャパンウェブ。2022年1月号に掲載されていたもので、製作と記事はnippperで有名なフミテシさんです。主に組み立てと冬季迷彩に関して参考にさせていただきました。

もう一つがこちら。ラブプラさんです。フォトフレームを用いたヴィネットは貧乏な私には最適です。地面や雪表現をこちらで見て作りました。バーリンデン氏のジオラマもフォトフレームっぽいもので作ってありますからね。

 それでもって、失敗した部分のお話です。これは地面なんですが、もっと雪を厚くさせたかった感じです。これは地面の土と雪(どちらもタミヤの情景テクスチャーペイントを使ったため)が混ざってしまい、汚い感じになってしまいました。これだったら地面を塗らず粘土の上から雪を載せて、完全に雪原にすべきでした。あとは情景テクスチャーペイントの雪しか使っていないので、同シリーズの粉雪やKATOのはじめての、深雪なんかを使って複数種類の雪マテリアルを組み合わせるべきだったと完成してから後悔してます。まぁこんな失敗は反省点が見えているので次に生かせばよいのです。

Ex.2 無料で見れる模型製作におすすめのサイト、動画

最後に私がよく見ているウェブサイトや動画を貼っておきます。

①nippper

Pが3つという覚え方のnippper。様々なキット、工具、技法の紹介があります。1日3つも記事を更新しているので、求めているものがきっと見つかるはずです。

②ホビージャパンウェブ

本誌に掲載されている作例などがデジタル版として載っていたりします。当然ながらnipperよりも模型誌に近い内容です。また記事だけでなく工具データベースなんてものも存在します。あまり知名度がない気がするのでここで改めて紹介します。


③ 素組みでガンプラ! ~組み立ての基本から簡易塗装まで! おすすめプラモデルをきれいに作るコツ~(電撃ホビーウェブ)

ガンプラ以外にも様々な模型再作の基礎、ハウツーが掲載されています。様々な項目がありおすすめです。

④吉本プラモデル部チャンネル

Youtubeで最も多くの模型動画を精力的に出しているチャンネルではないかなと思います。特にプラモ奥義伝承コーナーは必見です。私はミリタリー系のモデラーなのでサクライ総統が好きです。というかですね。私最初は桜井信之先生がサクライ総統なの全然知らなくて、お顔もこのチャンネル以外では拝見したことなかったので吉本のお笑い芸人だと本気で思ってました。この人どんなギャグやるんだろうって…。あ、上の素組みでガンプラもサクライ総統がやってらっしゃるんですよ。

⑤YumikonModelsユミコンモデルズ

昔、ミリタリーモデラーがザク作ってみたって動画をニコニコで見た方いらっしゃいますかね?その方です。分かりやすい説明と見やすい動画レイアウトでおすすめです。


⑥今日の模型ちゃんねる

こちらは主にアニメ塗りや旧キット工作系でよく見ているチャンネルです。シタデルカラーはよく見ますが、アクリルガッシュ系は作例等が非常に少ないのでありがたいです。


Youtubeは他にも世界各国たくさんのモデラーさんが動画を投稿しています。皆さんもこの人良いなぁっていう人を見つけたらぜひチャンネル登録してあげてくださいね。悲しいことに私の好きなモデラーだったQuick KitのOwenくんは更新止まっちゃったんですけどね…。

3.さいごに

上に載せたものだけでなく模型に関する雑誌やサイト、動画はいっぱいあります。この人すごいなぁって思ったらジャンジャン真似して、繰り返して、自身のスキルアップをしちゃいましょう!それでは、よいモデリングを! 

いいなと思ったら応援しよう!