
「冷えてて美味しい」←はあ
あの

冷静に考えて

意味わかんなくないですか?

食べ物の味って5つで構成されてるわけじゃないですか

だから私たちは食べ物を
「この甘酸っぱさがおいしい!!」とか
「ほんのり苦味があるのがまたアクセントとして良い」とか
そうやって表現することで私たちは食べ物を褒め、それを聞いた人たちが美味しそうと思い、様々な食べ物が生まれてきたわけじゃないですか。
そして、この5つの基本の味ともう一つ、食感によって美味しさが生まれるわけです。

そんな中で

温度ってw

もうね、アホかと。
「冷蔵庫のスイカ、冷えてて美味しかったよ~」って
はあ。
おさらいです
『おいしさっていうのは5つの味と食感で構成される。』
わかりましたか?
言うならば、美味しさってポケモンの種族値と一緒なんですよ。

ちょうど6つで表せるし。
勿論、冷めた焼き肉やぬるい炭酸水が美味しくないのは認めます。
そして、ほかほかのご飯や冷えたビールが美味しいのも認めます。
けどそれって、6つの要素にバフがかかってるだけですよね??
うん

ポケモンで言うならつるぎのまいをした状態ってだけですよ。
褒めるなら個体値を褒めるでしょ、普通。
だから、
「冷蔵庫のスイカ、冷えてて美味しかったよ~」じゃなくて
「冷蔵庫のスイカ、甘くて美味しかったよ~」にしてください。
それを踏まえたら、『冷えてて美味しい』って、
味や食感がカスだけどバフだけはかかってる最悪の状態じゃないですか。
そんなカスみたいな表現、この世から一刻も早く消しましょう。マジで。
だるいし
だから、やめましょう、こんなこと




(あんまお腹空いてなかったから冷たいがどうこうじゃなかったな・・・)

あと美味しさを表す5つの味の中に
『うま味』って名前のやつがいるのは絶対違う
「冷えてて美味しい」って冷静に考えて褒め言葉として意味わかんなくないですか?
— なまず (@namanamanamazun) July 21, 2024