【乙女ゲプレイ感想まとめ】三国恋戦記楽しすぎる!!!!?!?!?
こちらの記事は、
乙女ゲーム 三国恋戦記のプレイ感想まとめになります!
noteで検索したり、わざわざこの投稿を見てる人は既プレイだと思いますのでゲーム説明にはあまり触れず、
このまま明るいオタクのノリとして進むのでよろしくお願いします。
元々は鍵垢に実況ツイートを垂れ流していたのですが、オタクはオタクが自分の好きなゲームをしているところを見るのが好きだと思うのでまとめました。
また、ネタバレがいっぱいあるので
未プレイの人はプレイし終わってから戻ってきてね!
早安くんか子龍くんが好きなんじゃないかな?と言われていたのですが、
普通に誰か1人なんて選べないな~!?というくらい、全体的に面白かったです!
みんなめちゃくちゃシナリオが面白くて、
最高のゲームでした
仲謀と孟徳さん、翼徳さんの√は特に面白かったな~!
↑
こういう順番で進めました!
結構文量が多いので推しの√だけでもどうぞ!
子龍√
今仲謀軍から雲長さんの船に飛び乗ったとこなんだけど、見張りの兵くん、ホンマにスマン❗️❗️❗️❗️なんかごめんね なんか…後で怒られるよね ごめん…!
恋戦記のモブのみんなはちゃんと生きてる感じするからめっちゃ良いな~!
子龍くんって17歳なの!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!??!?!?!?!?!?!?
いや その~背と年齢は若ければ若い方が良いって言うか、その、低ければ低い方がいいっていうか、、、、、、、だから嬉しいっていうか…
子龍くん!?!?
馬車乗せてもらわないの!?!?半日歩くの!?
村まで!?!?!?
公瑾さんは同じシーンで乗せてもらってたのに!?花ちゃんもいるのに!?
馬車乗せてもらおうとか言ってごめん、ちゃんと考えててえらすぎる…
敵の馬車とかだったらマズイもんな…私の方こそ…なんも考えてなくてすみません…
…でもやっぱ野宿は嫌だ…嫌だよね花ちゃん…
うわ〜ーーー!!?!?!?
ラッキースケベだ~❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️❗️❗️❗️❗️❗️‼️‼️‼️‼️‼️‼️囲め‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️やった~~~‼️‼️‼️水浴びラッキースケベ、嬉しすぎる
あ~あ ⁉️⁉️、、、、、、、、
嬉しすぎ ねえ ほんとにうれしい こういうのでいいっていうか、すけべってよ、こういうのがいい……………………………………!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
個別ルート入った瞬間にラッキーすけべはもう嬉しすぎるだろ
嬉しすぎる (頭抱え)
どうしよ 嬉しすぎる
ギャグのすけべだ…❗️
ギャグラッキースケベがあるってことは反語みたいなもんで、(?)本編すけべしませんよ~の意だからね
いやてかうれしすぎ めっちゃ長文で喋るけどうれしす
………………オレ、ヒロインのセコムが好き
オルロックもさあ、そうだしさあ、
トモセくんもそうだしさあ、まあ廃寺くんもそうだしさあ、、、、、、、、
🤦♂️子龍くんもセコムっぽいからさあ、、、、うれしくて、うれしくて、、、🤦♂️🤦♂️💦
子龍くん「…脱いでください」
⬆️
ボイスコレクション追加待ったナシすぎる
今サラッと流したけどあの、その、、子龍くんの女装は見せてくれないんすか?
花ちゃんいくらなんでも鈍感すぎへんか❗️❓お互いがお互い好きになるフェーズは早く!早く!!!!!!!!くっつこう!な??!
子龍くん、ちゃんと芯が強くあるけど、年相応の柔軟な対応ができない感じとかがいいな~ !
雲長さんは、
命の恩を返して孟徳さんを見逃したわけだけど、
子龍くんは絶対やらなさそうな感じが人生経験の差が感じられるよな
(子龍くんの)言語化が下手すぎるので子花、一緒すれ違ってて頭、どうにかなっちゃいそう
花ちゃんに不安な思いさせ…させないであげて…!
戦ではちゃんとしてるんだから恋愛面でも責任はねちゃんと取…取って…!
見た目がショタだから無条件に受け入れそうになるんだけど、
普通に子龍くん自身がかっこよくて、戦の面で活躍してくれるからその分…花ちゃんに対しての至らなさが明確に見えちゃって引っかかるところはちょっとあったかも
子龍くんっていう一人間としてはまあ好きなんだけど、子花ってなると…
この人達恋仲でどう発展すんだろ…?ってビジョンが今のとこ見えなかったけど続編でその辺カバーされるってちらっと聞いたので続編早くやりたくなってきた‼️
公瑾√
公瑾さんやるぞ~!!!!!!
実は1周目、
子龍くん狙いで攻略したはずなのに10万本の矢の話されてセーブデータだけ取ってた!
10万本の矢を集める策がまさかメインストーリーでなわけないもんな……
………そもそもそんな無茶振りしないで 花ちゃんに
公瑾さん、「雷が落ちますよ」
パチン⚡️
賊「ひええ~!!!」
↑
雷がたまたま落ちてこなかったらこの人、大ほら吹きじゃん かっこいい顔してるけどなんか…な
花ちゃん公瑾さんに腕握られて照れてるの可愛い!どきどきするね
本の世界から戻ってきたぞ~!
なんかすげぇいいシーン!って思ったら本当に嫌そうな顔された❗️❓
なんで?
いや 抱きしめてあげて 熱く
いややっぱ嘘 抱きしめなくていいけどもっと花ちゃんのこと大事にして 俺の分までさ
死ぬ!?!?!?!?!?!?公瑾リベンジャーズが始まってしまう
ここのギャグめっちゃ笑っちゃった 手
ブルっブルに振るえてますよ
……………………………………………………………………………………………………
々…………
……そうですけど………
伯符のことは色々あったとは思うんだけど、それとこれとは別問題だからね、公瑾さん
公瑾さん終わったんですけど、
これまでやった乙女ゲームの中で一番笑ったかも
プレイしててここまでやいのやいの言ったの結崎芹(DYNAMIC CHORDの男)(熱い風評被害)以来で良かった~!
楽しかった~!!!!!めんどくさい男!楽しかった!!
公瑾さん、めんどくせ~男なのはそうなんだけど、花ちゃんがめっちゃ純粋な子だったから、やりとりが漫才に近くて表情筋痛い 最高だった
翼徳√
翼徳さんやるぞ~‼️
翼徳さん√、今やってるんですけど良い人!
素直なひと、見てて安心するんだけどもしかしてアルハラしたりする? 飲み会の時のみんなが怪しすぎて笑った
ま~さかな!ギャグのアルハラかも知んねえし!
翼徳さんってなんだかちょっと大きな子供みたいだな←💦💦😅💦(嬉しい)
翼徳さん、光✨いいひと✨て思ってたけど、
頭に血が登ったらそういうタイプなの、なるほどね
なんか…殴ったあと普通に謝るの怖すぎるんだけどめちゃくちゃリアルなDVできる人じゃん
あ~~~~~~翼徳さん、好きかも
心が子供でね、純粋な娯楽が好きなところとかやっぱ好きだな~!
コストコとか全力で楽しんでくれるタイプの人で最高すぎる
あの、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、すぐに頭に血が昇るところに関しては結構グロいけどね
謝られたら許してまう だって今反省してるならもういいじゃん!で流しちゃうな
(でっかい)子供だし
少年子供キャラ好きだからその辺ガバガバになりがちなんだけど翼徳さんは子供だからもうしょうがないしな…!
乙女ゲームの手繋ぎ、嬉しいよ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭💦💦💦💦💦⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
手繋ぎの幸せを最大限に描写して頂けることのありがたさ こういうのが(で)良い
手繋ぎで終わりか~!
CG最後まで見たかな❓
って見に行ったらこれで半分もスチル見てないの、ホンマですか?
ここで終わりがいいんですけど、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
いやでも翼徳さんのこのスチル結構すきだった
翼徳さん終わった!
スペシャルも見てきたけど、
これ「まあ翼徳さんって子供だしな…」が通用しないなて思った
あっちの怖い翼徳さんも、
子供の翼徳さんも同じ人だし
わたしは、
子供の翼徳さんが好きだなあと思ったけど、裏の翼徳さんがいてこそのあの光の純度の高さだと思うので………………翼徳さん…ね難しいな
裏の彼を否定する訳では無いけど、
やっぱりあのカッとなりやすい怖さがあるので、ぶっちゃけ普通に未来のこと考えると怖いし、
わたしは翼徳さんの光の所がすごく好きなのであそこだけ見てたいなあ~て思っちゃった
でも私が翼徳さんに「光の優しい部分だけ」を求めること自体が、
翼徳さんを苦しめる他の人の目と同じことをしてるからやっぱり花ちゃんすげ~~~…てなっちゃった
わたしも芙蓉さん達と同じ意見だけど花ちゃんはそこも受け入れちゃうところがやっぱ翼花のカプとして推せるな…って思って好きだな…!!!!
ノーマル√
ノーマルルート挟むか~!
はあ、晏而さん カッコよすぎる こういうの9時くらいにやってるアニマックスで見るファンタジーアニメで人気出るやつじゃん
さすがに………好きだろ ……………………
結婚してて良かった
結婚してなかったら晏而√欲しくなっちゃうとこだった 中途BADとして晏而さんと結婚して一生終える奴あってほしい
ノーマルエンドの献帝も救えたし、
「いや~良かったね良かったね…」て笑ってたら公瑾さんしれっと退場してたの笑っちゃった
最初の方に公瑾√やったから他の人のルートで公瑾さん出てこなくなったら
「あ…この時期は…死んだな…」
て察するの嫌すぎる
文若さんじ、じじ自害!?!?!?!?!?!?れ?!?!?なんで!?!?!?
さすがに文若さん気になりすぎる
文若√
文若さんやります!
水軍で孟徳軍が負ける裏側ってこうなってたんだ~! なるほどね… 戦って本当に良くないな
あっ死ぬ
病気の人が船に閉じ込められてるのって文章だからマシだけど、実際匂いとかもあるんだろうし花ちゃんのメンタルが強すぎる…
孟徳さん助けに来てくれた⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
文若さんルートなのに湧いちゃった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
花ちゃんと攻略キャラが2人でタイムスリップする展開の所、
文若さん戦えないし丸腰のくせに「賊めが!」てめちゃくちゃ偉そうで草
記憶喪失の誤魔化し方、
「兄は病気なんです!自分のことも病気だと分かってないみたいで…………」
↑
しばらく動けないくらい笑った
恋戦記のギャグ、ダイナミックコードのアニメ好きならぜってぇ好きって感じで面白すぎる
ニコニコっぽいというか、なんかギャグのお手本みたいで…
文花も公花もギャグすぎて笑うんだけど、
なんでこんないい年した大人が漫才の「ボケ」役なん!?!?!?!?!?、?
花ちゃんの漫才のツッコミスキルに生かされてるよ… 恋戦記やっぱり花ちゃんとのやり取りがいいな~!
文若さんおわった!
公瑾さんの「じれってぇ!好きってはよ言え!」みたいな雰囲気のはありつつ、自身の「信念」とどう折り合いをつけるかというお話だったので、とっても良かった~!
歴史物って、こういう信念と人間関係の対立や矛盾が面白いな~と思うので
文若さんはその味が強くて結構好きだった!
あと孟徳さん怖すぎておしっこ3回くらいちびっちゃった
玄徳√
玄徳ルートやるぞ~!
パッケージのメイン張ってる感じだし、
CV三木眞一郎だし絶対かっこいい光じゃん
押しつぶされて死ぬかも
いつもスパダリにやられて気が狂っているんですけど、今から玄徳さんルートやります ツイートが減ったら死んだと思ってください
玄徳さんがいちばん王道の賊の退け方してて安心する…!
公瑾さんは雷のハッタリかますし、
文若さんは嘘下手くそだから話にならんし…
子龍くんもね、花ちゃんを長距離歩かすなということで…✋💦
仲謀√のここ気になるな 花ちゃんにめちゃくちゃキレてそう どうなんだろ
剣を振るえるスパダリ系統は行けるのかも! だって口だけじゃないしな 玄徳さん意外といい!頼りになるやん!
撤回!
戦では頼りになるのに
恋愛ではてんで頼りにならない
玄徳さん√さすがにもどかしすぎる
玄徳さん、
まだ花ちゃんに好きって言ってないのに花ちゃんのこと気になってる兵士くんにめっちゃ嘘つくの好きすぎる
恋愛面では臆病で小賢しいの、人間って感じがして安心する
スパダリは撤回
もどかしすぎ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
玄徳さんこの感じで全然スパダリじゃないし、自分の気持ちを伝えることに怖さを感じてるダメな大人じゃん…! 良いじゃん…!
お互いの気持ち確認するのに時間がかかるの、良かったな~!
でもさすがに玄徳さん、早く花ちゃんに好きって言え‼️‼️‼️‼️‼️‼️て狂いそうだった
早安√
早安くんやります!
くっついてから変わりすぎだろ…!
もしも家族が増えたらこの家じゃ手狭だろ←ウワーーーッッ!!!!!!!!!!!
スペシャルの早安くんが「先生」って呼ばれてる感じいいね
仲謀√
この流れで仲謀やるぞ~!
仲謀 翼徳さん時代が時代とはいえアルハラとセクハラ横行すな…!
受けやないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!
(仲謀って)こうやって見ると本当に弟みたいだな…←エエーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!嬉照恥幸福笑顔
仲謀√のイベント全部大好き過ぎて涙
こういうのが見たかったんだよ
ウワーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
事故チュー
つまりhappening Kiss💋 ってこと?
あ~~~~~~~~~~~~~~~~あ、
背中のいいところに手が届く
なんかこんなオーソドックスな乙女ゲーって逆に無いから恋戦記すげ~!!!
声優も豪華だし、恋愛で見たいやつ全部見せてくれる…
仲謀、赤面してるの似合いすぎる………涙
うれしい…仲謀に期待してなかったからこんな…
こんな悶える恋愛過程STEP踏んでくれるの、
嬉しすぎ 同い年くらいだから花ちゃんと喧嘩しつつガキっぽい所が良い ………
同い年の恋愛は良いね リリンの生み出した文化の極みだよ
剣舞のスチル良いな~!
私情なんだけど芸術が出来る男に無条件でメロってしまうので仲謀そういう芸術に理解あるのカッコよすぎる
呉ネックレス、ダサいとか言って本当にごめん
めっちゃ大事に受け継がれるものだった 船でむかえにきてくれるところさすがに
「幸せにしてやるから俺のところに来い」
仲花、めちゃくちゃ良かった、、、面白かった~~~~!
孟徳√
孟徳√やるぞ~!
ちなみに明日は本当にやばい締切があるんですけど仲謀√が本当に楽しすぎてこのまま続きやる!
深夜東京の6畳半 夢を見てた
灯りの灯らない蛍光灯
明日にはホンマにやばい締切───────
追われるものがあるときにやるゲームほど楽しいもの無いのでやります
孟徳さん、もはや楽しすぎてなんも言うことないんだけど………………………………………………………………………………………
このnoteをまとめるにあたり鍵垢の実況ツイートを貼っていたりするんですけど、
本当に楽しいルートってツイートする暇、な
うわーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デカい手叩いて喜んじゃった
どうしよう どうしよう こういう顔の暴力、大好き 最高すぎ やった~~~~~~~~~!!!!!!!!!!、!!!
孟徳さんの監禁ってめちゃくちゃうまい
手馴れてる軟禁じゃないですか~⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
初見でこれ踏めたの嬉しすぎ ~~~~嬉しすぎ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
孟徳さん良すぎる
孟徳さんってなんか、、、
ハムスター🐹対ダンプカー🚚³₃みたいな無慈悲な圧倒的力の差を感じるので興奮しないわけ、ないんだよな
は~あ、 『『生命』』(いのち)のね、
生殺与奪の権を他人に握りしめられることに興奮しないわけが無いので
鳥籠監禁系のやつ、
基本はいはいすけべすけべ…てなるんですけど、
今までやったゲームの監禁は、
男の精神状態がやばくなったから監禁するので精神的には主人公ちゃんの方が上なんよね
けどこれは、孟徳さんが手網を握った状態
精神的優位が圧倒的孟徳さんにあるので⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
こういった監禁がいちばんよく疲れ渡った身に染みるわけ
は~あ、たのしすぎ 人に操られる人生って楽しすぎ
あと主人公ちゃんがすけべすぎて その監禁はもはやご褒美みたいなのを多く触れてきたからか、
恋戦記はそういうのじゃないから新鮮かも
怖い系監禁 新し!
ということで孟徳√、死ぬほど楽しかった
ピオフィの楊さんも同じくらい楽しかったんだけどそれを思い出して最も興奮した 最興
明日やばい締切があるのに徹夜しちゃうくらいには孟徳ルート、最高だった
変なアドレナリンが出てずっと嬉しかった
ほんまにやばい締切は何とかならなかった
雲長√
雲長さんやるぞ~!
雲長ルートやってんだけどいちばん雲長さんがなよなよしてないですか?背筋伸ばしな!!!!!!!!!!!!!!!!
雲長さんもまさか転生者だと思ってなかったな………
雲長√、さすがにRADWIMPS流れてきた!
元の世界に戻っても「お前のこと絶対見つけるから!」なのめっちゃ良いじゃん……………………………………
最後のこのスチル、新海誠は三国恋戦記をプレイしていた可能性がある
孔明√
孔明さん! 運命男って聞きました
晏而さんに牽制するの、賢い子供(ガキ)で、良いね
まあさすがに運命男だよな~!孔明さんって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もういいからはよ好きって言え
? 再放送してる
このnoteで「もういいからはよ好きって言え」って何回言った? もういいから早く好きって言えよな
孔明ルートなに!?!?!?!?!?!?!え!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
!?!?!
!??!?エンディング流すな!!!!!!!え!?!?!?え!?!?!?!?!?帰るの!?!?!?!?ここで!?!?!?
!?!?!?!?
ハッピーエンドの正規エンドなのに!?!?帰らされるの!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!る!?!?
あっ良かった 帰んないよね良かった…焦るって!!!!!!!
俺がどうしてなんだよな 花ちゃんがたまたま帰んなかったから良かったものの、、、、、、、、これで、、、、、
花ちゃんが現代に戻ってたら、、、
あまりにも運命負け男すぎて、、
逆にメイン運命男みたいな、変なパラドックス起きるところだった ズルすぎる
総評
クッソ面白かった!
ここで自語りになってしまうんですが、
わたしは今までなんか…こう、
バッドエンドを吸う事でしか推しを見つけられない呪いにかかっていたんですが、
そういう性癖とかうんぬん抜きで作品として、且つ王道としてめちゃくちゃ面白かったな~!と思いました
戦モノではあるけど、
全部が「こういう展開はこういうギャグをぶつけたらもどかしいよね!萌えるよね!」をカバーしてくれるので良かった…!
考察とかこのゲーム、そういう小難しいことはマジで向いてないと思うのでひたすら萌えたで~!
ここやばかった!?みたいなのが
お伝えできてたらいいな!
ここまで読んでくれた人へ
実は約8000字ありました。
こんなオタクの壁打ちの叫びに、お付き合い下さりありがとうございました!
あといいねをもらえるとモチベが上がるのでしてくれたら嬉しいな♡ そして間に合わなかった締切の無念をここでお焚き上げさせてください
続編も買っちゃった