![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24072980/rectangle_large_type_2_ff3e4ee20d218615dd26b9c4e2e96c40.png?width=1200)
ZOOMの競合登場!FaceBook社のMessenger Roomsは無料で50人まで参加可能
毎週のようにビデオ会議システムは発表されますね。ビデオ会議システムの覇権争いが激しいです。そのおかげもあり、どのサービスもどんどん使いやすくなっております。
そんな中、アクティブユーザー数が日本でも多いFacebook社のMessengerにビデオ通話機能が搭載されました。
オンラインミーティングで使うには十分な機能が搭載されていて、しかも無料で使うことができます。
ZOOMよりも一般的ユーザーに広がる可能性が一番高そうです。
ZOOMを超える可能性「Messenger Rooms」が凄い3つの理由
マークザッカーバーグの投稿を見ると、Roomsがただのビデオ通話アプリとは違うのがよく分かります。Facebookは個人のコミュニケーションをとるためのSNSで、ZOOMは会議システムなのです。同じビデオ通話システムでも目的が違います。
Messenger Roomsの何が凄い3つの理由をまとめてみました。
スゴイ理由1:ミーティングに使える機能は全部搭載で無料
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24089719/picture_pc_2ea74a6dee9dde84687f7df5da1b190d.jpg)
![スクリーンショット 2020-04-27 17.44.34](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24089957/picture_pc_bb2c3f09ea74ac94d999d93b176efdbc.png?width=1200)
ビデオ通話で使う機能はほぼ網羅しています。画面の下にアイコンが並びます。ただし、残念ながらレコーディングはできないようです。
ZOOMだと3人以上で40分以上連続で使用する場合は、ホストが有料会員(14.99ドル/月)である必要でありますが、無料なのはポイントが高いです。
ビデオ通話機能
50名まで参加可能
時間無制限で使用可能
画面共有機能
URLで招待可能(FBアカウントがない人も参加可能)
スゴイ理由2:可愛いエフェクトや360度バーチャル背景を標準搭載
![スクリーンショット 2020-04-27 21.56.53](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24088189/picture_pc_1947fa0138acfabd13bae103929a24d1.png?width=1200)
動物の耳やメガネなどの可愛いエフェクト、さらに360度バーチャル背景も利用できるようです。360度背景が使えると、どんな場所でも安心してミーティングに参加できます。
こういった機能を使うにはZOOMだと「Snap Chat」のような外部サービスとの組み合わせが必要ですが、Roomsには標準搭載機能なので、誰でも簡単に使えます。
オンライン飲み会だと、標準機能でエフェクトを使えるのでMessenger Roomsの方が盛り上がりそうです。
標準で搭載される機能
ARエフェクト
360度バーチャル背景
ムードライティング
スゴイ理由3:Messenger Roomsだけでなく、Instagram Direct、WhatsApp、PortalもRoomを開ける
各アプリでもMessenger Roomsと同じことができるようになります。インスタでも出来るようになると、かなりインパクトがあります。
![スクリーンショット 2020-04-27 17.58.29](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24089677/picture_pc_7ee2eca1492107f23b82f1f401794e38.png?width=1200)
Roomを開けるアプリ
Instagram Direct
Portal
一般の用途ではMessenger Roomsがシェアを伸びる可能性あり。
ホストがミーティングやセミナーをコントロールする必要がある場合はZOOMが適していますが、一般的なミーティングや飲み会などは無料で使えるRoomsが人気が出そうです。さらにエフェクトや360度バーチャル背景が使えて楽しめます。
ZOOMの対抗は、MicrosoftのSkypeかTeamsと思われていましたが、Facebook、Instagramのユーザー数、操作性や楽しさを考えると、Messenger Roomsが一気に広がりそうです。
Windows Messenger アプリ ダウンロード
Mac Messenger アプリ ダウンロード
※アプリケーションによっては、対応していないものもありますので、使えるようになるまでお待ちください。
あの人気オンライン講師も読んでいる無料メルマガ会員募集中!
ひとり起業家、講師行の方は必読です。
最新のWebスキル・集客の秘密を無料で大公開!
・メルマガ:毎日夜9時に最新の情報が届きます。
・動画講座:100本以上の動画コンテンツを見放題
・音声配信:メルマガの内容をさらに詳しく音声で配信
※上記のコンテンツを全て無料で学べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682327029840-p2QYXl7RZT.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ワタナベツヨシ@海外リモートーワーク実践中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105459610/profile_0c46291e21d58a1a97e69c7a8aafaa93.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)