![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23476032/rectangle_large_type_2_f2d3d394a920bf51b247597a6c3bb012.png?width=1200)
無料画像加工サービス「Canva」の動画作成機能が進化してました
ウェブサービスの進化が早くで驚くことが多いです。その中でも最近のCanvaの機能の進化、使いやすさが格段に良くなりました。
以前は画像加工は「Adobe Photoshop」で作成していましたが、最近はCanvaを使う場面が増えつつあります。例えば、noteで使うサムネイルは、Canvaで作っています。
以前に書いた記事も参考にしてみてください。
Canvaを使ったオープニングやSNS動画制作が簡単!
Canvaは静止画だけでなく、使える動画のテンプレートや動画素材も増えています。しかもクオリティが高い!
![スクリーンショット 2020-04-20 21.45.08](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23474495/picture_pc_5b280ea76e1d77027a1a8e8f6aff8141.png?width=1200)
![スクリーンショット 2020-04-20 21.46.36](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23474615/picture_pc_46acab6593470a96f42ecce02df076a0.png?width=1200)
![スクリーンショット 2020-04-20 21.48.42](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23474842/picture_pc_edf0881d7595af363a10da2c725d7e12.png?width=1200)
![スクリーンショット 2020-04-20 21.49.17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23474901/picture_pc_58b4c3faecd18ba7f8da7a48713ac334.png?width=1200)
フリー素材動画を左の窓で検索し、表示された動画を選び、それに文字を載せれば簡単なオープニングの出来上がりです。
Canvaの良いのは、フリー素材を同じ画面で検索できて、クリックするだけで挿入されて使えるというシンプルさです。
質も良くていろんなテーマの良い動画素材がありますので、一度お試しください。
あの人気オンライン講師も読んでいる無料メルマガ会員募集中!
ひとり起業家、講師行の方は必読です。
最新のWebスキル・集客の秘密を無料で大公開!
・メルマガ:毎日夜9時に最新の情報が届きます。
・動画講座:100本以上の動画コンテンツを見放題
・音声配信:メルマガの内容をさらに詳しく音声で配信
※上記のコンテンツを全て無料で学べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682327385775-k8aeGx2rHv.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ワタナベツヨシ@海外リモートーワーク実践中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105459610/profile_0c46291e21d58a1a97e69c7a8aafaa93.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)